古いフイルムスキャンシリーズ。
新幹線100系と300系。
使用スキャナー Minolta Dimage Scan Multi II
使用カメラ Nikon F4s
レンズ AF Nikkor 28-85mm
タグ: Minolta DimageScan Multi II
WinXPマシンその後
この前から古いフイルムスキャナーのためにWindowsXPマシンを作っているが、それにプリンタもつないでみた。これも古いCanon LBP-720。これもドライバがWindowsXP用しかない。Vistaでもなんとか動い … “WinXPマシンその後” の続きを読む
この前から古いフイルムスキャナーのためにWindowsXPマシンを作っているが、それにプリンタもつないでみた。これも古いCanon LBP-720。これもドライバがWindowsXP用しかない。Vistaでもなんとか動いた気もするが...。
つないで印字してみるとどうも印字が薄い。どうもトナーが古くなって固まっているようなので、トナーをたたいたり振ったりしてみていると、段々よくなってきた。
その他、気にはなるので、KingSoftのウイルスセキュリティソフトも入れた。まあ、あと1週間とちょっとでサポートが切れるので、そのあとはどれほど効果があるかは分からないが。今後はオフラインでほとんどフイルムスキャナー専用に使うようにしないとだめだ。
また、無料のofficeソフトOpenOfficeも入れた。何か使うこともあるかと。オフライン使用では入れられないので、今のうちに入れておいた。
WindowsXPが使えなくなると、まだまだ使えるものが、すべてだめになる。すこしずつ買い替えていくしかないか。
マシン本体と下にあるのはフイルムスキャナーMinolta DimageScan MultiⅡ.
今更ながらWindowsXPマシン
フラットヘッドのスキャナーは、Windows8でも使えるようになったが、フイルム専用スキャナーのMinolta Dimege Scan Multi II はドライバがWinXP用しかなく、さらにこの前、このスキャナ専用に … “今更ながらWindowsXPマシン” の続きを読む
フラットヘッドのスキャナーは、Windows8でも使えるようになったが、フイルム専用スキャナーのMinolta Dimege Scan Multi II はドライバがWinXP用しかなく、さらにこの前、このスキャナ専用にしていたWinXPマシンが壊れて起動しなくなってしまった。どうするかと考えていたが、オークションにGigabyteの古いIntel 865Gチップセットのものが出ていたので、早速物は試しと落札してみた。
MINI-ITXのものなので、早速手持ちのケースに入れ、壊れたWinXPマシンから取り出した、HDDで組み立て。CPUはPen4 2.8GHz、メモリ512MBのPC3200も付いていたので、起動まで1日程度でなんとかこぎつけた。
CPUが結構強力でHTでOS側から2CPUに見える。どうも日立のフローラから抜いたものらしく、HITACHIロゴが起動時にでるのはご愛敬。スキャナ専用にはもったいないくらいのものになった。これで、しばらくはまたこのフイルムスキャナは使えるかな。
古いフイルムのスキャン
フイルムスキャナ(Minolta Dimage Scan MultiⅡ)を繋ぎ直したので、また古いフイルム(KODAKのKRやFuji RVPなど)をスキャンしてみた。FujiやSakuraは色の変色が激しいが、さすがK … “古いフイルムのスキャン” の続きを読む
フイルムスキャナ(Minolta Dimage Scan MultiⅡ)を繋ぎ直したので、また古いフイルム(KODAKのKRやFuji RVPなど)をスキャンしてみた。FujiやSakuraは色の変色が激しいが、さすがKODAK!!ほとんど原色をとどめている。撮影年代はよくわからないが昭和59年頃か??
ED76がけん引する「はやぶさ」号
これは、キャデラック???いやいや「日産・グロリア」だ。3代目 A30型系
どれも撮影カメラはNikon FE2 レンズは50mmF1.8Sか?
フイルムはFujiのRVP。1990年ころか。FujiもこのRVPあたりから、経年による色の変化が少なくなった。写っている4駆は当時乗っていたNissan Teranoの遠景。西原村の一の峯付近にて。カメラはおそらくNikon F4s レンズはAF 28-85mm f3.5-4.5だと思うが確かでないです。
Windows 8 の再インストール
この前入れたWindws 8、HDDが160GBだったので、それをまた2つに割って、WinXPとWin8を入れていた。しかし、Win8のあまりの使い勝手の良さに、本格的に使いたくなって、そうするとHDDの容量がちょっと少 … “Windows 8 の再インストール” の続きを読む
この前入れたWindws 8、HDDが160GBだったので、それをまた2つに割って、WinXPとWin8を入れていた。しかし、Win8のあまりの使い勝手の良さに、本格的に使いたくなって、そうするとHDDの容量がちょっと少ないようなので、余っていた500GBのHDDを追加した。するとなんと起動しなくなった。!!
どうもセキュアブートなどの新機能で、起動時のプロセスが今までのWin7などとは違ったのが原因らしい。Win8ではHDDの増設もままならなくなったようだ。仕方がないので、もう一度再インストール。2台のHDDが見えるようになった。
しかし、追加した500GBのHDDは結構代替えセクタが出ている代物だった。ここにWin8をいれてしまった。どうだろう、すぐ故障するかな。稼働時間は22655時間(2年半位)!!。2008年のもの、まあ様子見。
WinXP側では、MinoltaのフイルムスキャナDimage Scan Multi IIとEpsonのフラットヘッドスキャナGT-8300UFをつないだ。どちらもWinXpでしか動作しない代物!!。GT-8300UFの方はVista(328bit)まではドライバーがあり、Win8でもなんとかできそうだが、そのうち試してみよう。
試しにいろいろスキャンしてみた。
テストスキャンの画像・・・・・Dimage Scan Multi II
1995年正月の木山PA。当時は狭かった。
カメラはNikon F4s AF28-85mm f3.5-4.5
上記3枚フイルム フジカラーFII
この2枚はフイルムKodak KR
テストスキャンの画像・・・・・GT-8300UF
Windows 8では、ソフトを色々入れてみた。しかしOfficeはまだ。よかったら最新版を入れたいので...。
グラフィックはIntelのG41で非力だ。ゲームのエクスペリエンスは3.5。
しかし、動画はFullHDでもスムーズに再生できるので、まあいい。
スキャナーの復活-再
SCSI経由で接続するフイルムスキャナー(ミノルタ Dimage Scan Multi Ⅱ)が、昨年Windows7に乗り換えてから、使えなくなっていた。SCSIのドライバが64bitに対応していないのが原因だ。当時20 … “スキャナーの復活-再” の続きを読む
SCSI経由で接続するフイルムスキャナー(ミノルタ Dimage Scan Multi Ⅱ)が、昨年Windows7に乗り換えてから、使えなくなっていた。SCSIのドライバが64bitに対応していないのが原因だ。当時20万以上した超高級マシン。10年以上経ったが、この前までまだなんとか使えていた。
何とかしなくてはと、互換性重視のマシンを作ったのが、去年の2月。CPUはIntel PentuimⅢ933MHz、マザーボードは、ASUSのCUV4X。USB2.0も使えない代物。10年ほど前のものだろうか。
復活させてから、最近は使ってなかったが、フイルムをまたスキャンしたくなったので、久しぶりに電源を入れてみた。また、VNCサーバとビュアーもWindows7-64bit側に設定していなかったので、RealVNCを両方に入れて、Windows7側から色々操作もできるようにした。
さっそく、ネガカラーのスキャンをしてみた。平成元年ころのフイルム。
スキャナーの動作は問題ないようだ。色も結構いい。まだまだ使える。しかし、スキャンのスピードは結構遅い。古いものなので、まあ、仕方がないか。
スキャナーの復活
SCSI経由で接続するフイルムスキャナー(ミノルタ Dimage Scan Multi Ⅱ)が、昨年Windows7に乗り換えてから、使えなくなっていた。SCSIのドライバが64bitに対応していないのが原因だ。当時20 … “スキャナーの復活” の続きを読む
SCSI経由で接続するフイルムスキャナー(ミノルタ Dimage Scan Multi Ⅱ)が、昨年Windows7に乗り換えてから、使えなくなっていた。SCSIのドライバが64bitに対応していないのが原因だ。当時20万以上した超高級マシン。10年以上経ったが、この前までまだなんとか使えていた。
何とかしなくてはと、互換性重視のマシンを作った。CPUはIntel PentuimⅢ933MHz、マザーボードは、ASUSのCUV4X。USB2.0も使えない代物。10年ほど前のものだろうか。
HDDはPATAのMaxtorの80GBHDDをCドライブにして、データ保存用にSATAのあまった500GBをSATAカードを介してつけた。
これならと、WindowsXPを入れた。SP3までパッチをあてた。本当の互換性ならSP1で止めるのがいいのかもしれないが、そうすると色々アプリインストール時に問題がでるかもと、最新にした。リモートディスクトップで、Windows7側からも操作できるようにした。まるで一つの互換性のあるウインドウみたいに操作が出来る。
SCSIカードも認識され。スキャナーをつないで、ドライバやスキャナーソフトを入れた。これで、一段落。フイルムをスキャンしてみた。
昔の懐かしいフイルム。36年ほど前の風景。フイルムはコダックのエクタクローム。未だに色がきちんと残っていて。色の補正も殆どなくて良い位。
ううむすばらい。
これまた使えなくなっていた、USB経由のスキャナEPSON GT-8300UF。
これもつないて使えるようになった。
ひまをみつけて、スキャンに精を出そう。
フイルムスキャナ
今は、フイルムスキャンは、古ーいMinoltaのDimage Scan MultiⅡを使っている。35mmフイルムは2600dpi程度でスキャンできるのだが、ブローニが1200dpiに落ちてしまう。ほぼ10年前のもので、 … “フイルムスキャナ” の続きを読む
今は、フイルムスキャンは、古ーいMinoltaのDimage Scan MultiⅡを使っている。35mmフイルムは2600dpi程度でスキャンできるのだが、ブローニが1200dpiに落ちてしまう。ほぼ10年前のもので、たしか20万ほどする高級機だが、まあ時代の流れには逆らえない。機能的にも今いち。動作はいまも問題ないのだが、やはり35mmフイルムや特に古いブローニフイルムをデジタル化したいので、よければ高解像度で取り込みたい。そのうち良いものが出るだろうと思っていたが、ここここに来て、特にCanonなどだんだんフイルム用のスキャナが縮小してきているようなので、そろそろと思い検討を始めた。フイルム専用機より、フラットヘッドの方が安くこちらにするかなあ。一番の候補はGT-X820。GT-X970もいいが、ここまでは、いらないかなあ。性能はいいのは分かるが。それほど使う頻度がナア。
Dimege Scan Multi Ⅱ
アキレス腱まで痛くなって、しばらくは撮影など行けそうもないので、これを機に昔から撮りためたフイルムをスキャンしてデジタル化していこうと、古いスキャナーを最新Windows Vistaパソコンにつないで、ドライバを入れよう … “Dimege Scan Multi Ⅱ” の続きを読む
アキレス腱まで痛くなって、しばらくは撮影など行けそうもないので、これを機に昔から撮りためたフイルムをスキャンしてデジタル化していこうと、古いスキャナーを最新Windows Vistaパソコンにつないで、ドライバを入れようとしたら、出来なかった。どうもスキャナーが古くて、ソフトも古いので、対応していないようだった。仕方が無いので、WindowsXPの出番となってしまった。
ちなみにスキャナーは、MINOLTAのDimege Scan Multi Ⅱ2000年12月購入の品物。亡き友人が使っていて、僕にくれた。もらったのは2002年ころだったか。当時結構高かったのでは....。今やMINOLTAのサポートも無くなったみたい。
サポートのページでは、XPまでの説明しかない。正式に対応しないと断り書きがあるので、しかたのないところか。Vistaまで位対応して欲しかったなあ。