この時期の定番、サンタクロース。と、短い夕方の日の光の中の不動岩の遠景。
カテゴリー: スマホ
桜満開
平成最後の春、桜満開。
スマホ AQUOS sense2 SH-M08 にて撮影。
アップデート
この前、落としてしまって画面が割れて、新しく交換したスマホ(AQUOS Sense2)もうOSのアップデートが来た。早いなあ。OSアップはやっちゃうと色々障害がでて動作が不安定になったり、遅くなったりするので、やりたくなかったが、どうなるか見てみたい気も強くやってしまった。アップ後、今のところなにも問題なく稼働しているようだ。アップする時の一つの楽しみはドロイド君出演だった。しかし、今回丸いわっかが出るだけで、ドロイド君は出なかった。残念!!
まずは、ダウンロード
回線速度が遅かったのか、ダウンに2時間半ほどかかった。
ダウンが終了すると、再起動になる。今回はドロイド君は出ず。ひょっとしてシャープの場合は出ないのかも。
スマホ割ってもた
スマホケースは付けていたものの、閉じていないとき画面側からに落としてしまった。 びりびりに画面が割れた。しかし、動いてはいる。そのまま操作していたら、割れた画面の破片が指に刺さって痛いので、透明なガムテープで補修して使っ … “スマホ割ってもた” の続きを読む
Androidのアップデート
この前、7になったZenfone3 max のAndroid OSがまたアップデートがやってきた。今回はどうも前回7になった後の不具合修正版のようだった。 突然画面に出るので、ちょっとびっくり。 ダウンが終わると、インス … “Androidのアップデート” の続きを読む
Androidが7に
7月に新しく買ったZenFone 3 Max (ZC520TL)のAndroid OS が、6から7になった。突然案内が表示されたので、やってみた。 まずはOSのダウンロード。結構でかい(1.4GB位ある)のでダウンにも … “Androidが7に” の続きを読む
7月に新しく買ったZenFone 3 Max (ZC520TL)のAndroid OS が、6から7になった。突然案内が表示されたので、やってみた。
まずはOSのダウンロード。結構でかい(1.4GB位ある)のでダウンにも時間がかかった。30分ほど。
ダウンが終わると、次の表示が…。
これで、「インストール」をタップすると、インストールが始まる。
インストール中は、例のかわいいドロイド君が…。
このドロイド君も進化していた。なんだか耳がぴょんぴょん動く。これがかわいいので、もっと見たいが、インストール時にしか見れないの残念。
インストールが終了するまでも結構かかった。再起動後のアプリの最適化も含めると、50分ほど。
やっとおわり、しっかりアップグレードされたか確認。たしかに7になっていた。
なにか、トラブルでも出ないかと思ったが、今の所なにも問題はないようだ。
スマホの入れ替え
スマホを入れ替えた。 前のスマホは、auのサムソンのGalaxy II SC(ISW11SC)だった。 キャリアを乗り換えsimがつかえなくなって、いわゆる白ROM状態だった。それでもWi-Fi接続はできるので、使ってき … “スマホの入れ替え” の続きを読む
スマホを入れ替えた。
前のスマホは、auのサムソンのGalaxy II SC(ISW11SC)だった。
キャリアを乗り換えsimがつかえなくなって、いわゆる白ROM状態だった。それでもWi-Fi接続はできるので、使ってきた。しかしAndroidのバージョンが4(詳しくは4.0.4 Ice Cream Sandwich)ということもあり、だんだん動かないアプリも増えてきた。さらには、調子が悪くなり工場出荷状態に戻すのを何度もやっていた。そうすると、もともと入っているアプリがアップデートして領域をたくさん取り不安定になるのの繰り返しだった。もうそろそろ変えないと思っていたが、やっと重い腰を上げた。
とにかく安さを追求して、たどり着いたのは、ASUSのZenFone 3 max。
で、回線は楽天モバイルにした。なぜか?本体価格が6,800円だったから。しかも楽天のポイントで支払いでき、さらには特典のポイントもつくので、実質0円。月々の支払いも楽天ポイントで払えるので、実質は結構安くなりそう。
月々の支払い(SIM)は、ベーシックプラン(1,250円)にした。これだと回線スピードは200kbpsとなるが、まあ高速な接続がしたいときはWi-Fi経由でつなげばよい。200kbpsというと遅い感覚だが、もちろん動画は無理だが、サイトを見たりする分にはまあ遅いが使えなこともない。動画は無理でも、音楽配信サイトなどはなんとかOK。それはそうだ、昔ISDNというインターネットの接続サービスがあったが、これは64kbpsだったので、それより早いのだから。
PC用に使っているUQがもしもの時にはバックアップ回線としても使える。その時は高速回線使用に切り替えないといけないが、それとて20Gプランで4,750円。30Gプランではちょっと高めの6,150円。ただ、楽天モバイルは速度はどうも遅いらしいが…。
ということで、データの移行は外部SDメモリーで行って無事終了。あとは色々昔使っていたアプリなどを入れていっているところ。やはり安いとはいえ、最新のスマホなので動作はサクサク、さらには色々便利な機能が増えて扱いやすい。バッテリーも長持ち。まあスマホにあれこれ期待しないので、これで十分の性能!!
1円!!UQのクレードル
UQのクレードルを買った。ぬあんと1円!!。旧モデルなので処分価格のようだ。 これで、有線LANで接続できるようになったので、ルータマシンにしていた東芝Dynabook AX57/Aは、Windows10マシンに戻した。 … “1円!!UQのクレードル” の続きを読む
UQ WiMAX 導入
ひっこしてから、Yahoo Wi-Fiを使ってきたが、どうも3日で1GBの制限にひっかかってしまい。5月末の3日間位はほとんど使えない状態になった。相当ネットアクセスを我慢していても、突発的に必要になって使うとこのように … “UQ WiMAX 導入” の続きを読む
ひっこしてから、Yahoo Wi-Fiを使ってきたが、どうも3日で1GBの制限にひっかかってしまい。5月末の3日間位はほとんど使えない状態になった。相当ネットアクセスを我慢していても、突発的に必要になって使うとこのようになるので、以前から考えていたUQ WiMAX を頼んだ。Webから申し込んで、次の日には無線のルータが送ってきた。NEC製のもの、色は選べるが青にした。
契約接続コースは、もう速度制限で悩まなくていいように、例の無制限に通信できる「UQ Flatツープラス ギガ放題」
2年間は4380円/月、契約から3ヶ月間はさらに安く3696円/月になる。
ゆうパックで送ってきた。付属品はAC充電器や設定の説明書など。充電器は一般的な5V・1Aのもので、他のものでもいいようだ。例のモバイルバッテリーも使えそうだ。
さて、気になる速度だが、来てから3日ほど使ってみて、測定サイトで結構変わるので、いろいろなサイトで測ってみた。45M程度出るところもある。UQの場合IXまでの通信経路やIXへの接続点の具合などで、結構速度が変わるようだ。光ファイバーの時は100Mフレッツで実質30M前後、200Mフレッツネクストで実質70M位、Gigabit隼で実質130M位だった。昔の光位は出ていることになるので、まあまあのスピードだなあ。Gigabitにしたからといって、それほど体感的に早くなった印象はなかったので納得。まあ、大量のデータ(OSのISOファイルのダウンなど)の転送などではかかる時間に差はでるのだろう。
今まで使っていた、Yahoo Wi-Fiは、バックアップ回線用と、以前から使っていた、外出したときのスマホ・タブレット・ノートPCの回線用で使っていくようにしよう。無線の回線なので、なにがあるか分からないので、バックアップ用には必要だろう。
スマホのファイルブラウザ
スマホ内で、ファイルを色々見て回るのに、Androidアプリ「ESファイルエクスプローラー」を使っていたが、どうも個人情報を中国Baiduに送信している可能性があるとのことで、今回スマホの初期化を機に違うものを入れること … “スマホのファイルブラウザ” の続きを読む
スマホ内で、ファイルを色々見て回るのに、Androidアプリ「ESファイルエクスプローラー」を使っていたが、どうも個人情報を中国Baiduに送信している可能性があるとのことで、今回スマホの初期化を機に違うものを入れることにした。どれがいいか色々探していたが、結局、「X-plore file manager」というものにした。
ちょっと特徴があって、操作が2ペイン&ツリー表示になっている。マルチウインドウに慣れていると、なんだか使いにくそうだけれども、その昔DOS環境では良くあったものだ。FTPの転送ツールなどでも見かける。なので、すぐになれた。慣れるとこれは使いよい。Google Driveにも直接アクセスできてこれはいい感じだ。なんだか動作も軽い。ES-File…はどうも不正通信する分なんだか遅くなっていたのかな。