鴨川河畔公園

菊池市の鴨川河畔公園に行った。菊池というと菊池神社が有名だ。菊池神社は昔から結構行っていたが、ここは最近知った。行ってみると結構いいところだった。これからちょくちょく行かせてもらおう。晩秋の秋晴れの空の下、芝生の緑が綺麗 … “鴨川河畔公園” の続きを読む

菊池市の鴨川河畔公園に行った。菊池というと菊池神社が有名だ。菊池神社は昔から結構行っていたが、ここは最近知った。行ってみると結構いいところだった。これからちょくちょく行かせてもらおう。晩秋の秋晴れの空の下、芝生の緑が綺麗だった。川を流れる水も大変綺麗、川面には水草が沢山生えている。

使用レンズ:
・SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8 SAM

ヒャクニチソウ

ヒャクニチソウがまだ咲いている。もう秋もそろそろ初冬へ向かう頃なのに。 空は、秋晴れで澄んでいる。 アサガオの種も採れた。 使用レンズ: ・SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8 SAM ・MINOLTA … “ヒャクニチソウ” の続きを読む

ヒャクニチソウがまだ咲いている。もう秋もそろそろ初冬へ向かう頃なのに。

空は、秋晴れで澄んでいる。

アサガオの種も採れた。

使用レンズ:
・SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8 SAM
・MINOLTA AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6(ジェット機の画像)

nVIDIAのGeforce GT520をWindows10マシンに

トラブルついでに、Windows10マシンにグラボを取りつけた。nVIDIAのGeforce GT520。これだと正式なWindows10対応のドライバがあるので、HDMI接続もHDCP対応もOK。このあたりがWindo … “nVIDIAのGeforce GT520をWindows10マシンに” の続きを読む

トラブルついでに、Windows10マシンにグラボを取りつけた。nVIDIAのGeforce GT520。これだと正式なWindows10対応のドライバがあるので、HDMI接続もHDCP対応もOK。このあたりがWindows10対応の最低ラインか。しかし、プリンタ印刷との色の具合の設定、動画の色の具合の設定はまた最初からやり直し。これからが長い道のりかな。

Windows10マシンのトラブル

Windows10にアップしたマシンでとんでもないトラブルが出た。というか、トラブルが出ていた。なんとDVDドライブを認識しないのだ。DVDにバックアップしようとやおらDVDを入れたら読まない。おかしいなあと、他のDVD … “Windows10マシンのトラブル” の続きを読む

Windows10にアップしたマシンでとんでもないトラブルが出た。というか、トラブルが出ていた。なんとDVDドライブを認識しないのだ。DVDにバックアップしようとやおらDVDを入れたら読まない。おかしいなあと、他のDVDに変えたり、ドライブ付属のソフトを入れてなかったので、これを入れようとしても全く読まない。Windows7からWindows10にアップしたので、当然Windows7は入れる時DVDから入れている。Windows10にアップしてからもDVDに入れていたデータなどを読んだようなきもするが、確かでない。確かにWindows10にしてからちゃんとDVDドライブをテストしていなかったのも悪かった。さあてどこがわるいのかと、まずは、他の余っていたDVDドライブと入れ替えてみたが、これでも同じ症状!!。このDVDドライブ2台ともIDE方式の接続で、この古い接続方式がだめなのかと、IDEをSATAに換えるアダプタをかましてみたが、これもだめ!!。ひょっとしてマイクロソフトさん、IDE方式の光学ドライブのサポートはやめたのか???。
しかたがないので、IDEドライブをUSBへ変換するアダプタを介してUSB接続してみた。これはさすがにOKだった。外付けDVDドライブとあいなった。

早速、DVDドライブ付属のソフトを一式入れて、動作を確認。問題なくDVDのソフトも見れた。

これにて一件落着。ケースのドライブベイがDVDドライブが外に出たおかげで空いた。まあそのうちHDDでも増設しようか。しかし、OSのインストール後に光学ドライブが動作しなくなるトラブルはWindows98以降CDがインストールメディアになって以降、初めてだ。これも時代の流れなのか。

キンモクセイの花

キンモクセイの花が咲き始めた。あたりにはあまいやさしい香りがただよっている。台風で倒れかかってしまったが、なんとか元気なようだ。

キンモクセイの花が咲き始めた。あたりにはあまいやさしい香りがただよっている。台風で倒れかかってしまったが、なんとか元気なようだ。

UPSをWindows10マシンに

Windows10マシンにもUPSを付けた。APCのSmart-UPS SUA500JB。 UPSはもともとは、停電対策用だ。以前、計画停電の噂がひろまり、そのために準備していたものだった。しかし、思いもよらぬ効果があっ … “UPSをWindows10マシンに” の続きを読む

Windows10マシンにもUPSを付けた。APCのSmart-UPS SUA500JB。
UPSはもともとは、停電対策用だ。以前、計画停電の噂がひろまり、そのために準備していたものだった。しかし、思いもよらぬ効果があって、それは、ハイレゾの音が良くなるのだ。通常の100Vの電源には、ノイズなどが乗っている。UPSはそれを除き綺麗なSIN波にして供給してくれるからだろう。200Vの電源にしても音が良くなる話は前からあった。しかし200V電源は工事が大変だし電気代も基本料金が上がったりと大変そうだ。それに比べてUPSはちょっと高いとはいえ、その効果は絶大だ。というわけで繋いだのだった。

このUPSも導入後4年以上たってしまい、バッテリー警告が出る。本当に停電したときは、数分ともたないだろう。そのうちバッテリーの交換もしなくては。

久しぶりに、Quincy JonesのBody Heatを聞いた。昔のレコードジャケットを引っ張り出してきて、それも眺めながら聞いてる。レコードやCDの時代は、音を聞く以外に、このような楽しみもあったが、今は音楽はPC上のただのファイル。ちょっと味気ない気もする。

明け方の半月

スーパームーンも過ぎてしまい。今は明け方に半月が出ている。これで段々秋も深まっていくのだろう。

スーパームーンも過ぎてしまい。今は明け方に半月が出ている。これで段々秋も深まっていくのだろう。

RSS
Follow by Email