サーバを作ろう-その2.中古部品でサーバ

■その2.中古部品でサーバ 今回は、古いマザー(AopenのMX3WPro)を使い、サーバを作ってみます。 まずは、ケースとマザーを掃除機等でほこり吸い取ります。特に汚れていなければいいですが。 CD-ROMやFDD・H … “サーバを作ろう-その2.中古部品でサーバ” の続きを読む

■その2.中古部品でサーバ
今回は、古いマザー(AopenのMX3WPro)を使い、サーバを作ってみます。
まずは、ケースとマザーを掃除機等でほこり吸い取ります。特に汚れていなければいいですが。

CD-ROMやFDD・HDD・電源なども取り外し、たまっているほこりを吸い取ります。またマザー上のメモリー・フロントパネル用コネクターなどもはずし、その周辺のほこりもきれいにします。このとき、コンデンサーのふくらみや液漏れなどがないかチェックも同時にしておきましょう。

CPUも取り外しますが、この頃のCPUのクーラーは硬いつめで固定されていることが多いので、ドライバ等でつめをはずす際、滑ってマザーを傷つけないよう、ガムテープなどをあらかじめ貼っておきます。

はずしたCPUクーラーは、CPUとの接点のグリスが硬くなって放熱しなくなっている場合もあるんで、丁寧にそぎ落として、新しいグリスを塗っておきます。グリスはケチらず高めの高級なグリスにしましょう。数千円をケチってあとで夜中に大騒ぎするよりましですから。

もとどおり組立て、さらに、HDD用の5インチベイクーラなどを取り付けHDDを取り付けます。

今回も、マザーが古いため、SATAHDDを接続するため、玄人志向SATAカードを使用してHDDを接続しました。

160GBと500GBのHDDを取り付け、160GB側にFedoraのシステム、500GB側に/homeなどを割り当て、システムが破壊して起動しなくなっても、/homeの500GBHDDが生きていれば、160GBHDDを交換し、Fedoraをインストールしなおし、500GBのHDD上のデータはそのまま使えるようにしようという計画です。

接続が終わったらいよいよ起動試験です。何度か起動してみて、きちんと起動するか。画面に乱れはないか。などを調べます。起動時がCPUやチップセットに負荷が多くかかるので、このとき起動がおかしいようだったら、そのマザーは使わない方が懸命です。また、起動はうまくいっても、Fedoraインストール時に途中で止まったり、再起動してしまうようだったらこれもインストール時の高負荷にCPUやチップセットが耐えられなかった可能性が高いので、使わない方が懸命です。

つづく....

交通事故

先週、交通事故にあってしまった(11日)。どうもむち打ち症になったらしく、頭痛吐き気めまい手の痺れなどが出てきている。困った。しばらくは、ブログの更新も出来にくくなるかなあ。せっかくSONYのα900が出て面白くなってき … “交通事故” の続きを読む

先週、交通事故にあってしまった(11日)。どうもむち打ち症になったらしく、頭痛吐き気めまい手の痺れなどが出てきている。困った。しばらくは、ブログの更新も出来にくくなるかなあ。せっかくSONYのα900が出て面白くなってきたのに、それどころではなくなった。(T_T)

フイルムカメラについて思うこと

小学校の頃からおやじのフイルムカメラをいじっていて、カメラといえばフイルムカメラだった。デジカメ全盛のこの頃、ひょんなことから昔のフイルムカメラを取り出し、とってみ始めた。良く携帯で画像を撮影すると、撮影時にカシューと音 … “フイルムカメラについて思うこと” の続きを読む

小学校の頃からおやじのフイルムカメラをいじっていて、カメラといえばフイルムカメラだった。デジカメ全盛のこの頃、ひょんなことから昔のフイルムカメラを取り出し、とってみ始めた。良く携帯で画像を撮影すると、撮影時にカシューと音がするようになっているが、まさにその音が本物で聞けるのはなんとなくうれしい。最近2年程は、デジカメばかりでフイルムカメラはほったらかしにしていたので、レンズにはカビも生えちゃんと写るかも心配、またフイルムもきちんと送るか心配で、現像からあがってきてちゃんと写っていたら感動するくらい。
手間もかかるがしばらくは、なにかと撮ってみようと思っている。
西原村 白糸の滝

これくらい写れば、フイルムカメラもすてたものじゃあない!!

初秋の牧場にて

西原村の山田さんちの牧場に行きました。ここは、絞りたてのミルクで作ったソフトクリームが自慢。涼しくなった牧場を見渡せるカフェでおいしく頂きました。 初秋の日差しがやさしく牧場を包む。吹く風ももう爽やか やぎもなんだかさび … “初秋の牧場にて” の続きを読む

西原村の山田さんちの牧場に行きました。ここは、絞りたてのミルクで作ったソフトクリームが自慢。涼しくなった牧場を見渡せるカフェでおいしく頂きました。

初秋の日差しがやさしく牧場を包む。吹く風ももう爽やか

やぎもなんだかさびしげ

牧場のとなりには、コスモスが咲き乱れていました。

カメラ: Nikon F-801 フイルム:フジカラーSP400
最近フイルムカメラに凝ってしまっています。

現有のカメラの画像更新

前の画像が画質が悪かったので撮りなおしました。 現有のカメラたちの画像↓ 右下Panasonic DMC FZ-30 左下Nikon F-801 右中Minolta α707si 左中Minolta α7000 上両方と … “現有のカメラの画像更新” の続きを読む

前の画像が画質が悪かったので撮りなおしました。
現有のカメラたちの画像↓

右下Panasonic DMC FZ-30
左下Nikon F-801
右中Minolta α707si
左中Minolta α7000
上両方ともMinolta SRT101

初秋の日差し

現有機材の一覧を取った際、フイルムカメラも出してきたので、触っていたら、フイルムでも撮りたくなったので、古めのカラーネガフイルムがあったので、それをぶち込んで近所の運動公園に行って、撮ってみた。なんとか写っていた。 まだ … “初秋の日差し” の続きを読む

現有機材の一覧を取った際、フイルムカメラも出してきたので、触っていたら、フイルムでも撮りたくなったので、古めのカラーネガフイルムがあったので、それをぶち込んで近所の運動公園に行って、撮ってみた。なんとか写っていた。
まだ、日差しは強いが、吹く風が涼しさが増している。

木陰にいれば結構涼しい。(各画像はクリックすると拡大します)

小道に秋のわびしさが....(各画像はクリックすると拡大します)

考えたら、このブログにフイルムカメラの画像を撮って現像してすぐ載せたのは、2007年1月以来のようだ。やはりデジカメの方が、撮影してメモリーから出せばもう結果がみれるので、ついついデジカメを使う機会が増えている。フイルムカメラは現像して、さらにフイルムをスキャンして始めてパソコンで見れるようになるので、結果が分かるまで時間がかかるのが欠点だ。まあそれでもう骨董品の域にはいってきているようだ。しかし、フイルムという形できちんと残るのがいい。デジカメの画像は、HDDの中にデータとしてあるだけで、もし消えた時はもうそれで終わりだ。バックアップを考えておかないといけないなあ。
使用機材 Nikon F-801 24-50 3.3-4.5

暑い

9月に入ったが、結構暑い。先週は結構涼しかったので、このまま涼しくなるのかと思いきや、今週に入ったら急に暑くなった。天気予報では、雨が降るといっているが、関係なく晴れてすこし曇る位で、雨までは降ってもパラパラ程度で、逆に … “暑い” の続きを読む

9月に入ったが、結構暑い。先週は結構涼しかったので、このまま涼しくなるのかと思いきや、今週に入ったら急に暑くなった。天気予報では、雨が降るといっているが、関係なく晴れてすこし曇る位で、雨までは降ってもパラパラ程度で、逆に蒸し暑くなる。からりとした暑さならいいのだが、まあ、9月も第二週にでもなれば結構すずしくなるのでは。そして、彼岸花も咲き始めるかな。
以前撮った菊鹿の彼岸花と棚田

Pentax67 105mmF2.8

現有のカメラたち

夏も終わりいよいよ9月、季節は秋に移っていきますね。秋は空は青く、山々は紅葉、虫の音はもの悲しい。今年の秋はどうなるかなあ。区切りをつけるため、今手持ちのカメラの一覧を記録。 現有のカメラたちの画像↓ ちょっと前までの所 … “現有のカメラたち” の続きを読む

夏も終わりいよいよ9月、季節は秋に移っていきますね。秋は空は青く、山々は紅葉、虫の音はもの悲しい。今年の秋はどうなるかなあ。区切りをつけるため、今手持ちのカメラの一覧を記録。
現有のカメラたちの画像↓

ちょっと前までの所有カメラ...。Pentax67は重いし大きいし撮影が大変なので、残念ながら整理していまいました。写る画像は最高でしたが....。

RSS
Follow by Email