ぬあんとが三度び!!

またこのCPU E6600もだめになりました。1日しか持たなかった。このCPU06年の刻印があるので、もう10年以上の代物。まあ仕方がない。ってことで。 と、友人から電源ではとの話が...。 早速、電源探し、 とは言って … “ぬあんとが三度び!!” の続きを読む

またこのCPU E6600もだめになりました。1日しか持たなかった。このCPU06年の刻印があるので、もう10年以上の代物。まあ仕方がない。ってことで。
と、友人から電源ではとの話が...。
早速、電源探し、

とは言っても電源も5-6年ものの中古のZUMAX ZU-525N 525Wですが...。
で、起動しました。

Core 2 Duo E6600とマザボは生きていたようで...。
とりあえずこれで、新品部品選びがゆっくり検討できます。画像は、LightroomとPhotoshopで加工。やはり画面が広いといい。
ひょっとして、前のCPU Core 2 Duo E8500も生きているかもしれません。まあ色々欲をだすとろくなことはないので、中古は後回し、新品部品選び集めを優先します(^-^;

ぬあんとが再び!!

またPCが壊れた。まあ8年物のマザボCPUなのでいつ壊れても仕方のないところ。もう2-3カ月は持つかなと思っていたが、あっけなくお往きになった。 ところで、こう急では困った。Yahooの天気を見ようとしたら、いきなりでな … “ぬあんとが再び!!” の続きを読む

またPCが壊れた。まあ8年物のマザボCPUなのでいつ壊れても仕方のないところ。もう2-3カ月は持つかなと思っていたが、あっけなくお往きになった。
ところで、こう急では困った。Yahooの天気を見ようとしたら、いきなりでなくなった。変だなとネットワークアダプタの様子を見ようとしたら、「ネットワークの共有センター」にアダプタの表示が出ない。これはおかしいと、再起動させたら、再起動もしない。むりやり電源を切ったら、それっきり電源が入らなくなった。
ううむ、原因はなにかとしばし考えていたが、ひょっとしてCPUがお往きになったのではないかと考えだした。またパーツをあさっていたら、Core2Duo E6600があった。マザボのCPUサポートを見てみるとOKなようなので、早速換装。無事起動。

しかし、やはりというか遅い。これは、新品パーツを早々にそろえないといけなくなった。このCPUもいつまでご存命かもわからないので...。
くすん(T_T)

復旧作業その後-4

復旧作業も大体終わり。 と思いきや、サウンドのハイレゾ関連を忘れていた。音楽を聴くのにfoobar2000を使っているのだが、これのハイレゾ化の一部を忘れていたのだ。ついでに、foobar2000の最新版(昨年12月21 … “復旧作業その後-4” の続きを読む

復旧作業も大体終わり。
と思いきや、サウンドのハイレゾ関連を忘れていた。音楽を聴くのにfoobar2000を使っているのだが、これのハイレゾ化の一部を忘れていたのだ。ついでに、foobar2000の最新版(昨年12月21日にバージョンが上がっていた)のダウンと、忘れていた重要な部分WASAPIの具合を見た。こちらは昔のままのようだった。


その他、foobar2000用のハイレゾ関連としては、SACDサポート(DSDファイル再生用)、MP3作成用のlameなどを入れている。

また、レイアウトは以前あまり凝ったものにすると、音の劣化が起こっていたので、クイックセットアップで、Visualisation + Cover Art + Tabsにして色はDark blueにしている。そして、右下の部分はpeak meter、左下はconsoleにしている。peak meterはWindows7では音質が悪くなるようだったので、消したりもしていたが、Windows10になったらそう問題もないようなので、かっこいいので表示させている。

ただ、WASAPIは確かに音質が向上するので必需品のようだ。

復旧作業その後-3

復旧作業つづき。 色々ソフトを入れて設定している。あらかたの普段使用するソフトはいれたかなぁ??PhotoshopCC、LightroomCCも入れた。 Psはバージョンアップしていた。追加の機能なども色々あるようだ。調 … “復旧作業その後-3” の続きを読む

復旧作業つづき。
色々ソフトを入れて設定している。あらかたの普段使用するソフトはいれたかなぁ??PhotoshopCC、LightroomCCも入れた。

Psはバージョンアップしていた。追加の機能なども色々あるようだ。調べて使ってみよう。

使い心地は、CPUが2コアになって、メモリーは4GBから6GBになって余裕は出たものの、DDR2なので遅くなったので、ちょっとしたところでもたつく感じ。

サウンド関係のソフトでも時々ひっかかる感じ。CPUが2コアなのは結構キビシイ!!まあ8年物のCPUとマザーなので仕方のないところ。

阿蘇の雪

ミルクロードも結構積もっていた。 大型トラックが立ち往生していた。 あまりの寒さに「山賊旅路」で「だごじゅる高菜定食」で温まった。ここ「山賊旅路」は昭和風のレトロな建物で、趣があってなかなかいい。

ミルクロードも結構積もっていた。

大型トラックが立ち往生していた。

あまりの寒さに「山賊旅路」で「だごじゅる高菜定食」で温まった。ここ「山賊旅路」は昭和風のレトロな建物で、趣があってなかなかいい。

復旧作業その後-2

色々部品を検討しているが、どうも時期が悪い。というのも、Intelの第7世代CPU kaby lakeが出たので、この1月初旬マザボメーカからも続々新製品が出ている。出たばかしなので高い。ちょっと前のマザボと比べると4千 … “復旧作業その後-2” の続きを読む

色々部品を検討しているが、どうも時期が悪い。というのも、Intelの第7世代CPU kaby lakeが出たので、この1月初旬マザボメーカからも続々新製品が出ている。出たばかしなので高い。ちょっと前のマザボと比べると4千円位高い。
という事で、しばらく様子見をすることにした。
しかし、ノートPCもなんだかキーボードがおかしいし、第一メモリが3GBなので、動かすのが厳しいソフトも多々ある。そこで、また古い部品を見ていたら、Core 2 Duo のE7500とE8500がついてるマザボがあった。これでなんとかと思いE8500の方を起動してみた。E8500は、3.16GHzのスピード。しかし2コア、メモリーもDDR2 800なので、まあ前のCore i 3より遅くなりそう。仕方がなのでこれでしばらく我慢。メモリがもともと2GBx2枚4GBがついていたが、起動テスト後、別銘柄の1GBx2枚2GBを追加してみた。すると一応動いているようなので、早速Windows10をインストール。

インストールも問題なく終了。動作確認していると、どうもCPUが高温になる。50-60度。この冬の寒い中CPU温度警告が鳴り出したりした。BIOSの設定を見てみたら60度で警告がなるようになっていた。これはさすがに低いかとE8500の温度の上限は調べたら72度のようなので、70度に上げた。
それにしても温度が高すぎるので、CPUファンをShuriken Rev.Bに変更。

すると、30-40度位の温度の推移になった。これで一安心。これからはよく使うソフトを入れて、各種細かい設定をしてとしばらくは大変だが、数か月は動くだろうから、その期間に新品部品の選定と買い集めをやってゆこう。

復旧作業その後-1

まずはWindows10の起動ドライブからUSBのツールを使い、データの抜き出し取りあえずノートPCに移した。 そして、再インストール時の要らぬトラブルを避ける為、HDDツール(Hitachi DFT)で、 ドライブのチ … “復旧作業その後-1” の続きを読む

まずはWindows10の起動ドライブからUSBのツールを使い、データの抜き出し取りあえずノートPCに移した。

そして、再インストール時の要らぬトラブルを避ける為、HDDツール(Hitachi DFT)で、

ドライブのチェックと、

bootセクタの初期化と、

HDD全体の消去とチェック。

これで物理的には6年もののHDD、OS側からは新品同様品。いやあ、久しぶりにHDDツールのCUI画面を見た。懐かしい!!
このHDDも結構古い。特に異常は出てないが、うーーーむ難しいところ。2000年代前半までのHDDは、4-5年で何かしらのトラブルが出るのが普通だった。ひどいと1-2年で壊れていた。それ以降はなんだか壊れにくくはなってきている。2008年のHDDも現役で動いていたりする。しかし、古いものは古いのだからなあ。

また故障

ぬあんと、普段使いのPCがまた壊れた。去年7月なんとか復旧させていたやつ。その時から、8GBメモリではWindowsがインストールできず、4GBでなんとか動かしていたが、今回Lightroomを動かしていたら、突然画面が … “また故障” の続きを読む

ぬあんと、普段使いのPCがまた壊れた。去年7月なんとか復旧させていたやつ。その時から、8GBメモリではWindowsがインストールできず、4GBでなんとか動かしていたが、今回Lightroomを動かしていたら、突然画面が真っ暗になり、再起動しても、メモリ8Gの時と同じ水色の画面(カーネルのセキュリティが確保できんとか、IRQが足らんとか)が出て、再起動を繰り返す。

仕方がないので、またDELLのノートPCからアクセス!!。

やはり新品部品で組まないとダメだな。まあ毎日14時間位半年は動いたのでいいほうか。修理予算2-3万でなんとかしよう。(;´Д`)

RSS
Follow by Email