DellのノートPC - つづき

DellのノートPC、Inspiron N5050 OSは入ったが、まだなにもやっていなかった。 デバイスマネージャーを見ても、各デバイスは問題なく認識しているみたいだ。Windows10が出たての頃はブルートゥースが不 … “DellのノートPC - つづき” の続きを読む

DellのノートPC、Inspiron N5050 OSは入ったが、まだなにもやっていなかった。
デバイスマネージャーを見ても、各デバイスは問題なく認識しているみたいだ。Windows10が出たての頃はブルートゥースが不安定だったこともあったが、今回も特に問題もないようだ。

なので、まずはセキュリティソフトをいれようと、前も入れていた、ソースネクストのウイルスセキュリティを入れた。特別なこともしないので、なるべく軽いものがいいとこれにしている。
以前はMcafeeを使っていたが、相当に重たくCPUパワーは食うし、メモリーも食うしと、強力なので安心感はあるのだが、ネットをそれほどのめり込んで使うこともなくなってきたので、軽いウイルスセキュリティにした次第。
ソースネクストサイトからダウンしていれる。

これで、セキュリティも整ったので、さっそく楽天マガジンを見てみている。これで、どこでもノートPCさえ持っていれば雑誌が読める。大事な情報源のPC・カメラ関連雑誌も複数読めて、しかも月々の定額料金1冊分より安い。

Dell Inspiron N5050の修理

5月にデスクトップ機を新しくする前に、代替えで使っていたノートパソコンDell Inspiron N5050、キーボードは壊れて外したままになっていたが、いつまでもほっておかず修理でもしようと、キーボードを取り寄せて交換 … “Dell Inspiron N5050の修理” の続きを読む

5月にデスクトップ機を新しくする前に、代替えで使っていたノートパソコンDell Inspiron N5050、キーボードは壊れて外したままになっていたが、いつまでもほっておかず修理でもしようと、キーボードを取り寄せて交換した。さらには5月から電源をいれていなかったせいか、バッテリーも上がってしまっていたので、こちらも交換した。

これで元通り、キーボードも普通に使え、バッテリーもフル充電からバックライトを少し暗くし節電モードにしておけば5~6時間は使えるようだ。バックライトもLEDなので、表示も問題ない。購入して5年程経ったが、メモリは交換増設してPC3-10600(DDR3-1333) 204pin S.O.DIMM 8GB(4GB×2)、CPUはCore i3-2350Mで、まだまだ使えそうだ。5月まで代替えで使っていた残骸がのこっているので、そのうちにWindows10のクリーンインストールでもやろう。

こちらは、交換したキーボードとバッテリー

キーボードを外した状態。メモリが見える。メモリは8GBに増設済。

新しいキーボードとバッテリーはYahooオークションやショッピングで調達した。

Windows10のアップデート

Windows 10 Fall Creators Update 1709が提供開始されたので、さっそくDellのノートPC、Inspiron N5050でやってみた。前回春の1703の時はすぐにはやらず、伸ばしにのばして … “Windows10のアップデート” の続きを読む

Windows 10 Fall Creators Update 1709が提供開始されたので、さっそくDellのノートPC、Inspiron N5050でやってみた。前回春の1703の時はすぐにはやらず、伸ばしにのばしていた。8月頃にはもう次のアップがくるとううことで、やったのだった。今回は、公開後すぐにやってみた。キーボード。ディスプレイを外付けしているというとんでもない体制なので、ちょっと心配でもあったが...。
更新とセキュリティの、Windows Update からできる。最初はOS本体のダウンが始まる。30~40Mbpsのスピードで1時間20分位。

ダウンが終わると再起動の案内が出る。再起動後は、Windowsでの作業ができなくなるので、すぐアップデートを行うか、しばらくしてからにするか選択できる。

更新を今すぐするかしないか選べるのは、大変助かる。
再起動後はブルーの画面が出て、進捗状況がパーセント表示される。何度か再起動もするようだ。
終わった後は、さらに追加のアップデートがはいってきたりして、データ量としては4.7GB程度になったようだった。結構な量。固定回線でない人は、データ量に余裕があるかどうか確認が必要。
すべて終了後、バージョンを表示させてみた。

全体でかかった時間は、2時間半位。いぜんよりもずっと早いような気もする。
問題は、色々な機能がどこまでつかえるかだ。今までに確認できたトラブルは、サウンド関連の設定が消えた。PhotoShopのアイコンが消えた。それから、Intelのグラフィクスドライバーは以前から使えなくなっていたので、Intel提供の古い物をいれているのだが、これも動作がおかしかったのだが、なんとかおかしいながらも使えるのは使えそうだ。
外づけUSB-HDDの認識が消えたので、これももう一度再接続してみたら、なんとかOK。
今後も細かいトラブルがでそうだが、以前のアップデートよりは安定していて、トラブルも今の所そう深刻ではないようだ。まあ今後どうなるかは使っていかないとなんとも…。

ノートPCその後

DellのノートPC、Inspiron N5050をデスクトップPCの代わりに使いだしたのだが、如何せんHDDの容量が小さい。加えて壊れたデスクトップPCのデータHDDに色々入れているのでそれも必要。データHDDは2TB … “ノートPCその後” の続きを読む

DellのノートPC、Inspiron N5050をデスクトップPCの代わりに使いだしたのだが、如何せんHDDの容量が小さい。加えて壊れたデスクトップPCのデータHDDに色々入れているのでそれも必要。データHDDは2TBなので、これ何とかつなごうと、余っているHDDケースにいれた。

IO DATA HDD

これはもともと500GBの外付けHDDだった。これのHDDを入れ替えたりして、ケースのみ使っている。
2TBのデータ保存HDDはシーゲート製ST2000DL003。これも結構古い2011年製。そろそろ代替えが必要なお年頃。

ST2000DL

これでほぼデスクトップPCで使っていた環境が同じように使えるようになった。

液晶ディスプレイ

ノートPC、Dell Inspiron N5050に、USBキーボードを付けて使っているのだが、これでもう持ち運びができるノートPCの特徴は無くなってしまっている。 なので、一つ頭をよぎったことが、N5050にはHDMI … “液晶ディスプレイ” の続きを読む

ノートPC、Dell Inspiron N5050に、USBキーボードを付けて使っているのだが、これでもう持ち運びができるノートPCの特徴は無くなってしまっている。
なので、一つ頭をよぎったことが、N5050にはHDMIの端子がついている、これにデスクトップPCで使っていた液晶ディスプレイをつなぐと使えないか???
さっそく試してみた、問題なく映る、液晶ディスプレイは2Kの解像度なのだが、2Kで問題なく映る。まあ、色の調整がうまく出来ない欠点はあるが...。
もうこれでデスクトップPCができるまで使っていくか?!

液晶ディスプレイ

N5050も

デスクトップPCが故障して、DellのノートPC、N5050を使っているのだが、なんとこちらも故障した。キーボードの故障のようだ。スペースキーがずっと押された状態になってしまい、Windowsメニューなどが勝手に選択実行 … “N5050も” の続きを読む

デスクトップPCが故障して、DellのノートPC、N5050を使っているのだが、なんとこちらも故障した。キーボードの故障のようだ。スペースキーがずっと押された状態になってしまい、Windowsメニューなどが勝手に選択実行されたりする。仕方がないので、普通のUSBキーボードを付けて、ノートPCのキーボードユニットは取ってしまった。
もともと、このキーボードは調子が悪く一部のキーが押しにくい状態になっていた。使っているうちに次第に治ってきたので、そのまま使っていたが、いよいよどうにもならない故障に発展したようだった。キーボードの交換部品を取り寄せて修理するかなぁ...。

Dell N5050

こちらは取り外したキーボードユニット!!

keyboard

ノートPCメモリーの増設

ノートPC、DELL INSPIRON N5050のメモリーの増設を行った。3GBだったので、Psなどを動かすと90%越えがしょっちゅうだったので...8GBにアップ。メモリーにだいぶ余裕が出た。起動も少し早くなった。 … “ノートPCメモリーの増設” の続きを読む

ノートPC、DELL INSPIRON N5050のメモリーの増設を行った。3GBだったので、Psなどを動かすと90%越えがしょっちゅうだったので...8GBにアップ。メモリーにだいぶ余裕が出た。起動も少し早くなった。

通常時の動作速度は今一つ。HDDが遅いのが原因。これはSSDにでも換装しないと、速度アップは無理か。しかし今のHDDは320GBでもう残り70GB程度。NASにデータを逃し逃しでもこんな感じ。1TB程度の容量がほしいがそれだとSSDはとても高価(3-4万円!!)。一方1TBのHDDは6千円前後位からある。なかなか。

使ったメモリー
新品 ノートパソコン用 メモリ RAM PC3-10600(DDR3-1333) 204pin S.O.DIMM 8GB(4GB×2) 通常電圧 1.5V

ノートPCのキーボードの不具合

デスクトップPCの不具合など緊急時や、モバイルで役立っているDellのノートPC、Inspiron 15 N5050、最近どうもキーボードの具合が悪くなってきた。 このマシンはもともとは家族が使っていたもので、コーヒーを … “ノートPCのキーボードの不具合” の続きを読む

デスクトップPCの不具合など緊急時や、モバイルで役立っているDellのノートPC、Inspiron 15 N5050、最近どうもキーボードの具合が悪くなってきた。
このマシンはもともとは家族が使っていたもので、コーヒーをキーボードに何度かこぼしたらしく、色がついて塊がこびりついていた。
それは清掃してきれいになったが、やはりキーボードの中に入り込んだ水分で接触不良が起こり出したらしく、強く押さないと文字が出なかったり、押すと一度に何文字も出てしまうキーが出てきてしまった。
これはもうキーボードを交換しないとと、まずは、どうなっているか下調べ。分解法はDellのHPにあるマニュアルに詳しく書いてある。

ついでにメモリーも3GBと中途半端なので、せっかくのCore i3CPUがデュアルチャンネルでも動いていない。それで4GBにしようと思いそれも調べてみた。サムスン製のDDR3 PC3-10600(1333MHz) メモリー。同一のものがいいと思うので、色々調べてサムスン製のなるべく型式の近い物を調達しよう。4x4GBの8GBにしてもいいが、まあそれほどメモリー食いのソフトをノートPCで動かすかどうかというと甚だ疑問??

HDDも320GBと、いまにしてはちょっと物足らない。これもそのうち1TBとか、SSDとかに換装するといいかな。まあそのうちに...

N5050もアップ

東芝のDynabook AX/57AをWindows 10 Anniversary Updateしてみて、特に問題もないようなので、もう一台のノートPC、Dell Inspiron N5050もアップしてみた。 こちらは … “N5050もアップ” の続きを読む

東芝のDynabook AX/57AをWindows 10 Anniversary Updateしてみて、特に問題もないようなので、もう一台のノートPC、Dell Inspiron N5050もアップしてみた。
こちらはそもそもWindows7だったので、昨年Windows10へアップしたのだった。最初の数か月は問題なく過ぎていたのだが、今年1月に電源を入れると、びーびーびーびーと音がして、起動しなくなった。仕方がないので、Windows7を入れて、Windows10にアップしてみたところ、何とか動いたがどうも不安定だった。なので、Windows10をクリーンインストールしたところ何とかよくなっていた。特にBluetoothが不安定で、いくらインストールしても、そのうち消えてしまっていた。
今回も、そういうことがあったので、クリーンインストールした。

インストールはなんなく進みドライバも殆どはインストール時自動で認識して入れていたようだった。
なお、このノートPCのスペックは、
CPU Intel Core i3 2350M 2.3GHz
メモリ 3GB
HDD 320GB Seagate ST320LM000

心配だったBluetoothも今のところ問題ない様だ。スマホとのペアリングも問題ない。

AX/57A をルータに

最近更新が滞ってしまっていた。というのも、引っ越したからだ。引っ越し前と後のごたごたで。まだまだごたごたは続いてるのだが、そのひとつ、ひっこし先でのネット環境をどうするかで、すったもんだしている。とりあえず、以前から使っ … “AX/57A をルータに” の続きを読む

最近更新が滞ってしまっていた。というのも、引っ越したからだ。引っ越し前と後のごたごたで。まだまだごたごたは続いてるのだが、そのひとつ、ひっこし先でのネット環境をどうするかで、すったもんだしている。とりあえず、以前から使っていたYahoo Wi-FiのポケットWi-Fiを使うことにしたのだが、これが1階ではどうも3Gしかだめなようだった。2階の窓際に置くとかろうじて4Gとなる。

1階では、ノートPCとかはなんとかその無線LAN機能でつかえていたが、デスクトップPCを設置したところで、ハタと困った。そうデスクトップPCには無線LAN機能がないのだ。そこでノートPCをWi-FI接続して、ルーティング機能で有線LANをかいしてデスクトップPCにつなげることとした。最初はDELLのN5050を使っていた。

しかし、N5050は新しいし、ルーティング機能のみではもったいないと、昔からある例の東芝のAX/57Aを繋いでみた。すると、例のWin8で動作の問題があった、内臓無線LANが、Win7側で動作させると何とよくシグナルをよくひろう。たしか前にあまり信号が強いと、かえってつながらないとか問題を起こしていたものだ。それが今回は功を奏した格好だ。

シグナルもフルにふれる。他のマシンでは3つくらいしかたたないのに。他に電波も良くひろう。

ルーティングの設定の様子。

これでしばらくは様子を見よう。AX57/Aは2007年製でもう8年目。CPU・メモリ・HDDは交換しているとはいえそろそろ限界かもしれないので、最後はルータの仕事を壊れるまでしてもらおう。
ところで、スピードはこんなもの。まあ標準的なスピードか。

RSS
Follow by Email