ケースに入れた

AMD Phenom II X4 945 のマザーをケースに入れました。 一応動作試験をWindows10にて行いました。 何分にも古いパーツの集合体で、特にHDDは見てみたら2008年製造でした。これはちょっとヤバイか … “ケースに入れた” の続きを読む

AMD Phenom II X4 945 のマザーをケースに入れました。

AMD Phenom II X4 945

一応動作試験をWindows10にて行いました。

何分にも古いパーツの集合体で、特にHDDは見てみたら2008年製造でした。これはちょっとヤバイかも...。

余ったCPU

去年の今頃から、デスクトップPC機が次々と故障して色々大変だった。その混乱の中CPUをとっかえひっかえしたので、果たしてどのCPUも本当に壊れているのか調べてみた。というのも最終的に電源の問題が大きいのが最近分かってきた … “余ったCPU” の続きを読む

去年の今頃から、デスクトップPC機が次々と故障して色々大変だった。その混乱の中CPUをとっかえひっかえしたので、果たしてどのCPUも本当に壊れているのか調べてみた。というのも最終的に電源の問題が大きいのが最近分かってきたからだ。
10年以上経ったCPUはこれはまあ除くとして、最近5~6年程度のCPUを選んでみるとこれだけはあるようだった。

CPU

– Intel Celeron 430
– Intel Pnetium G630T
– Intel Core i3 3240
– AMD Phenom II X4 945

このうち、Celeonは1コアなので、今はとても使えない。Pentium G630TはNASで使用中。
なので、Intel Core i3 3240とAMD Phenom II X4 945を動作確認してみたところどちらも動作OK。

Corei3
Phenom II

さあて、これを動かそうとすると、まず問題はマザーボード。というのも、電源やメモリ、HDDは新しく出来るが、古いCPU用のマザーはやはり中古しかないのが通例。わずかにLGA1155用のIntel B75チップセットのマザーだけはわずかに新品で手に入りそうな具合。これならCore i3 3240は動きそう。Phenom IIは中古マザーで他はなんとか新品でいけるか。CPUを中古で作るとその分安くはできる。すべて新品のAMD CPU Ryzen5 1500X あたりでも作りたいけれども、どうしようか。ここは思案のしどころ。

起動しなかった。はぁーーーっ

ぬあんとぬあんと、メモリーのトラブルから復活したはずのAMD Phenom II X4 945 のPCが今日朝スイッチを入れたら起動しなかった。はぁーーーっ。6年経っているので、もう限界か。 しかたがないので、また、ノー … “起動しなかった。はぁーーーっ” の続きを読む

ぬあんとぬあんと、メモリーのトラブルから復活したはずのAMD Phenom II X4 945 のPCが今日朝スイッチを入れたら起動しなかった。はぁーーーっ。6年経っているので、もう限界か。
しかたがないので、また、ノートPCからのアクセスに。しかし、これでは、Photoshop Lightroom はメモリー不足で良く動かないし、デジカメのデータが全部は入らない、その他のソフトも色々問題が...。やはりCPUとマザボ位は、新品部品にしなくては。と色々検討するにも時間がかかる、ネット通販で取り寄せるにも時間がかかる。あまりにケチってすぐまたイカレルようでは元も子もないので、部品代も結構かかる。すぐは無理なので、友人からいただいた部品などを使いなんとかもう1台動くものをとりあえず作ることにした。まずは仮組で動作確認。

Core i3 540が動作可能。BIOS起動までは順調。

ケースは、古いが以前から結構気に入っていたものを使うことにした。しかしこれ電源スイッチがイカレテいるので、あたらしくスイッチを付けた。日本有名メーカーのミヤマ製スイッチ!!。これでしばらくはスイッチは壊れんだろう。赤い四角の押しボタンスイッチ。5インチベイのカバーに穴をあけ取り付け。

さて、これからOSを入れ、設定をして、アプリを入れてゆくまた長い道のり。

また起動せず

ぬぬぬぬぁんと、この前から代替え機で使っているAMD Phenom II X4 945 のマシン、マザボはGA-MA785GM-US2H。メモリが4GBではPhotoshpやLightroomではメモリーがちょっときつい … “また起動せず” の続きを読む

ぬぬぬぬぁんと、この前から代替え機で使っているAMD Phenom II X4 945 のマシン、マザボはGA-MA785GM-US2H。メモリが4GBではPhotoshpやLightroomではメモリーがちょっときついので、1GB4枚はまっていたのを、2枚を2GBに変えて起動しようとしたら、ぬぬぬぬぁんと起動しない。メモリの組み合わせを変えたり、CMOSクリアをしたり色々いじくりまわすものの、一旦起動したらそのあとダメになったりと不安定。

ええーーも、これはほっとくしかないと、ボタン電池を外し電源コードも抜き1晩ほっておいた。朝、おそるおそる電源ON!!するとなんとか動いた。その後はまた安定して動作し始めた模様。

ううむ不安定。やはりもう一台代替え機を準備しておかないとどうも心配。また、そもそも新品部品でも一台作っておかないともしもの時に慌てる羽目になりそうだ。おそらく、BIOSの設定から各種マザボの電圧や周波数などの設定を行うASICが劣化してきているのが原因だろう。古いマザボなので、当たり前といえばそうだが、中古部品はこれが怖い。良く考え対応をしてゆかないと。

Windows10マシンの様子

CPUはAMD Phenom II X4 945 3GHz、メモリ4GB、HDDは最初Windows7が入っていたのは500GBだったが、さらにあまっている500GBを追加して1TBにした。マザーは GA-MA785GM … “Windows10マシンの様子” の続きを読む

CPUはAMD Phenom II X4 945 3GHz、メモリ4GB、HDDは最初Windows7が入っていたのは500GBだったが、さらにあまっている500GBを追加して1TBにした。マザーは GA-MA785GM-US2H Rev.1.1(GIGABYTE)
このマシン2010年6月頃最初に組み立てたもの。もう5年もの。OSは最新だが、マシンは...。純正のCPUファンが結構うるさい。そのうちなんとかしよう。

RSS
Follow by Email