桜が満開
桜が満開になった。しかし、天気が...。 よく言えば、花曇り?! 妙見池公園にて、 街角の薬師堂の桜も満開。
桜が満開になった。しかし、天気が...。 よく言えば、花曇り?! 妙見池公園にて、 街角の薬師堂の桜も満開。
桜が咲きだした。去年より相当早い。1週間から10日くらいは早いようだ。 木によっては1分~2分咲きのもある。 桜以外の木はまだまだ冬の装い。 昼間はだいぶ暖かくなっているが、朝方は結構寒かった。 窓辺の花も寒そうだった。 … “いよいよ桜が開花” の続きを読む
早咲きの桜が満開が満開になった。 本番の桜はまだつぼみ。 PM2.5と黄砂の影響で、遠景は霞んでしまっている。
梅が咲いてきて、メジロがやってきた。
今日で2月も終わり。明日から3月。春もいよいよ本番。そんな早春に見かけた野鳥たち。 ジョウビタキ(雌)。オスはオレンジ色に頭が銀色で奇麗だが、メスは緑ぽい色だけで控え目。 カワラヒワ。この鳥は初めて見た。 ヒーヒーとうる … “早春の鳥” の続きを読む
熊本城に久しぶりにいった。遅まきながら本丸御殿が復元されて初めて行った。有名な昭君之間も初めて見た。なんだか金ぴかぴか。 天守閣は、以前と変わらない。 暗がりご門は、昔は石垣だけだったが、本当に暗い所になっていた。桜のこ … “久しぶりに熊本城” の続きを読む
久しぶりに、菊池神社に行ったら、小雪がちらつく中、シロハラ君がいた。 菊池神社の境内
今日は朝方は厳しい冷え込みだった。しかし、日が昇ると少しは日差しが暖かい。 そんな真冬の晴れ間...。
冬の野鳥。 ジョウビタキ 寒いので、羽毛を膨らまして、まるっこい。 モズ 例の独特の鳴き声。
久しぶりに山田さんちの牧場に行った。ソフトクリームがおいしいところ。ソフトを食べていると右のやぎに襲われた。食べ終わるとくれないのがわかったか、すたこらと去って行った。 朽ちたトラクター。 トラクターの錆びたボディ。 フ … “山田さんちの牧場” の続きを読む