台風が来たが、こちらは特に影響はなかったようだった。風が結構強かったが。台風が来ると夕焼けが綺麗になる。今回も結構綺麗だった。


台風が来たが、こちらは特に影響はなかったようだった。風が結構強かったが。台風が来ると夕焼けが綺麗になる。今回も結構綺麗だった。 風は強いが、雨は小雨程度で台風は去って行った。
長らく使っていたIX5000だったが、最近どうも不具合が出てきていた。小さい紙(L版)に写真印刷すると、印刷の終わり方に紙送りがどうもうまくゆかず、白い筋がはいることがあるようになった。普通紙や大きなサイズなどの印刷では … “プリンタの入れ替え” の続きを読む
長らく使っていたIX5000だったが、最近どうも不具合が出てきていた。小さい紙(L版)に写真印刷すると、印刷の終わり方に紙送りがどうもうまくゆかず、白い筋がはいることがあるようになった。普通紙や大きなサイズなどの印刷ではまだまだ使えそうだったが、これを機に新しいプリンタに入れ替えた。機種は色々悩んだが、結局今年初めに発売になっていた、CanonのPIXUS iP8730にした。上位のPro-100とかも考えたが、これは発売後2年経過しているし、それほど画質にシビアなわけでもないし、そもそも重量が20kgと超ヘビーなので、価格的にもIX5000と同じくらいなので、iP8730に決断した次第。

交換して、まさに正解!!。画質がIX5000に比べ飛躍的にアップした。微妙な色合いがでる。さらにはWiFiでの接続で、スマホからも簡単に印刷できる。これはいい。

インクの残量など、プリンタの状況もプリンタ内臓の簡易Web機能で、ブラウザーで確認できる。これはなかなか良い。

ただこのWiFi接続は曲者で、L版など小さい用紙や、写真画質でない場合はそれほど問題ではないが、写真画質の大量のデータをA4サイズなどで印刷すると、途中でとまることがある。特にプリンタの電源を入れてすぐだと起こりやすいようだ。何枚か印刷すると結構安定してくる。WiFiルータの具合も関連してくるのだろうが、いつも安定な印刷環境がほしいならUSBでの有線接続がいいようだ。
ここらへんは、しばらく使って、様子を見てゆこう。
くりがたくさんとれた。秋の味覚。栗ご飯にして食べている。
小さな人参の島を、南の海に浮かんでいるようにして撮ってみた。 いかが?
まるで、南の国の小さな島のような、人参のへたから出た葉っぱ。
今日は、久しぶりに植木の温泉に来た。午後の日差しがお湯に差し込んで大変気持がよかった。
台風が行ったのに、余り天気が良くならない。かーっと晴れない。まあ、涼しくていいけど。
今日は、台風一過晴れてきた。でもまだ風が強い。晴れてきたのはいいが暑くなってきた。
今日は、台風一過晴れてきた。でもまだ風が強い。晴れてきたのはいいが暑くなってきた。
Adobe Photoshop が新しくなった。名前がPhotoshopCC2014になった。スプラッシュ画面も変わった。僕が使い始めたころは、Photoshopというと目玉マークがトレードマークだったが、いろいろ変遷し … “Adobe PhotoshopCC 2014” の続きを読む
Adobe Photoshop が新しくなった。名前がPhotoshopCC2014になった。スプラッシュ画面も変わった。僕が使い始めたころは、Photoshopというと目玉マークがトレードマークだったが、いろいろ変遷してきた。今回はなんだかいい感じ。内容の変更は???今から使ってみていろいろ試してみよう。
今日は久しぶりに菊池渓谷にきた。橋も色あせていた。水は相変わらず綺麗で冷たい(16℃)!! ? 場所: 菊池渓谷