昔の仕事場

PC-98にその当時出たてのHDDを外ずけ、フロッピーは5インチと3.5インチが混在。後ろにぼやっと見えているのはFACOM M730のCPU、右にそのセンターコンソール、左側にはプリンタ、FORTRAN、COBOLしか … “昔の仕事場” の続きを読む

PC-98にその当時出たてのHDDを外ずけ、フロッピーは5インチと3.5インチが混在。後ろにぼやっと見えているのはFACOM M730のCPU、右にそのセンターコンソール、左側にはプリンタ、FORTRAN、COBOLしか走らない、でかいだけの代物。

後ろに見えているFACOM M730/4A、メモリーは9MB+4MB,計13MB!?HDDは630MBが4台で2.5GB?!、OSはOSⅣ/X8 FSP E26でした。言語はFORTRANにCOBOL、DBはRDBⅡで、SQLが使えてました。これで1億4千万円もしてました。今のパソコンと比べても貧弱なものでしたね。

15年以上前位からのカラ―ネガフイルムは退色が激しく特に部分的に退色の具合が違うものもあり、救いようがないものもありますが、上の画像は奇跡的に退色具合が良く、本来の色が出ていると思います。 下の画像は退色が激しくうまく色を調整できない例です。こうなると部分的に退色具合が違うのでお手上げです。面白い事に富士フイルムの方が退色具合がひどいです。サクラカラーの方が少しはましです。こういうことならサクラカラーだけで撮っていればよかった。ちなみに、ここは天草の五号橋。35年ほど前の画像。

Lightroom 6

Adobe Lightroomがバージョンアップした。 まず、GPUが使えるようになった。強力なGPU搭載PCを使っている人には朗報?!。 さらには顔認識機能がついた。Lightroomで使えるのはこれは便利。 さらにさ … “Lightroom 6” の続きを読む

Adobe Lightroomがバージョンアップした。

まず、GPUが使えるようになった。強力なGPU搭載PCを使っている人には朗報?!。

さらには顔認識機能がついた。Lightroomで使えるのはこれは便利。

さらにさらに現像モジュールには、フィルターブラシが追加された。段階フィルター・円形フィルター使用時フィルターブラシを使って、効果がおよぶ領域を追加したり減らしたりできる。

奥の空を段階フィルターで暗くして、一部をフィルターブラシで効果を消去しているところ。

その他、HDR合成・パノラマ合成もできる。もうPhotoShopはいらない?!

Windws10TPでのハイレゾ

以前、Windows10TPの初期バージョンを入れた時、ハイレゾ再生も試していたが、その時はなんだか音が悪いような気がした。どうも色々設定しても、なんだか16bit44KHzでしか再生されていないような感じだった。 今回 … “Windws10TPでのハイレゾ” の続きを読む

以前、Windows10TPの初期バージョンを入れた時、ハイレゾ再生も試していたが、その時はなんだか音が悪いような気がした。どうも色々設定しても、なんだか16bit44KHzでしか再生されていないような感じだった。
今回Windows10TPの最新ビルド10049でも試してみたところ、一気に音質がよくなっていた。サンプリングのビットや周波数を良くすると、明らかに音質の向上が感じられる。

さっそく、foobar2000で設定して、USBDAC、AT-HA40USBで聞いてみると、明らかに以前の音より格段に向上していた。やっとハイレゾ再生に関する部分も出来上がったのだろう。しかもUSBの転送がスムーズなのか、他のWin7マシンよりも音がいいようだった。以前は、どのマシンより音がわるく、同じマシン(DELL Inspiron N5050)のWin7側の方が音が良かった。これはますます今年秋の正式版が待ち遠しい。

IEの後継スパルタン

Windows10TPが更新され、ビルドナンバーが10049になった。目玉はスパルタンがつかえるようになったこと。早速試してみた。 WindowsUpdateの詳細設定のプレビュービルドのインストールを高速にしておくと、 … “IEの後継スパルタン” の続きを読む

Windows10TPが更新され、ビルドナンバーが10049になった。目玉はスパルタンがつかえるようになったこと。早速試してみた。
WindowsUpdateの詳細設定のプレビュービルドのインストールを高速にしておくと、アップデートが走る。

インストールは結構時間がかかる。もう一度OSを入れなおしているような感じだ。

何度か再起動もあって、やっと普通の状態になる。右下のビルドナンバーを確認。

アイコンもまたいくつか変ったものもあるようだ。
肝心のスパルタンだが、表示の早さはなかなかサクサクな感じ。しかし、ときどきサイトによっては、表示に時間がかかるときもある。また、設定などうまくゆかないところもある。まだ完全ではないようだ。これはテクニカルプレビューなので、何らかの問題が色々残っているからなのだろう。全画面モードの時も、タブバーやアドレスバーは表示されたまま。

IEもしばらくの間はつかえるそうだ。SpartanとIE11のアイコンが並ぶのもなんだか奇異な感じ。使っているPCはタッチができないので、Windows8.1のIE11との差もそれほどではないような感じだ。

NEC PC-8001

昔のパソコン、NEC PC-8001。プリンターはEPSON MP-80。ディスプレイは14インチの普通のテレビを流用。カセットテープは写ってないが、当然使っていた。たしかラジカセを流用していた。ソフトバンクのカセットテ … “NEC PC-8001” の続きを読む

昔のパソコン、NEC PC-8001。プリンターはEPSON MP-80。ディスプレイは14インチの普通のテレビを流用。カセットテープは写ってないが、当然使っていた。たしかラジカセを流用していた。ソフトバンクのカセットテープソフトを色々買っていた。その他、雑誌IOに載っているプログラムを打ち込んだり。もちろん自分でプログラムを作ったりしていた。BASICとマシン語で...。2102F31100D00E19061CEB7EEB7723231310F7D511400019D10D20ECC9

PC-98全盛期CAD展示会風景

NEC PC-9801 全盛期のCAD展示会の風景。ディスプレイはCRT。重たい大きい。かろうじてマウスでの操作が出来ている。 PC-9801RAにDynapersいや懐かしい

NEC PC-9801 全盛期のCAD展示会の風景。ディスプレイはCRT。重たい大きい。かろうじてマウスでの操作が出来ている。

PC-9801RAにDynapersいや懐かしい

WindowsTP その後

Windows 10 Technical Preview インストール後いろいろ使ってみている。Windows7で使えるソフトは大体OKのようだ。ドライバもWindows7用でOK。ダウンロードサイトなどでの認識はWin … “WindowsTP その後” の続きを読む

Windows 10 Technical Preview インストール後いろいろ使ってみている。Windows7で使えるソフトは大体OKのようだ。ドライバもWindows7用でOK。ダウンロードサイトなどでの認識はWindows8.1と認識されることが多い。
ところで、チャームがでなくなった。マウスをなんとか右に寄せてもでないので、どうやら廃止になったようだった。Windows8であれだけ大々的に導入されたのに、結構便利に使っていたのになぁ。

代わりにスタートメニューにsettingsという項目ができて、そこから大体同じようなことができる。最大の方針転換??

Windows Update などもここからできる。Technical Preview なので、アップデートはないかと思いきや、ちゃんとやってくれていた。

ソフトの互換性はほとんど問題ないようだ。ちょっとへそ曲がりにApacheファンデーションのOpenOfficeなるものも入れてみたが、込み入ったpptも問題なく再生できた。

桜時計もちゃんと動く。

ハイレゾミュージック(flac・dsfなど)の再生も問題ない。しかし音質がWin7より悪い。USBのドライバの問題なのだろうか。まあ正式版では改善されるのだろう。

hpbも入れたら問題なく使える。

DVDは、Win8以降別ソフトが必要になったので、メディアプレーヤクラッシックを入れて、これで動作も問題なかった。

このまましばらく使って見るかなぁ。
ちょっとした不都合はあるが、これは正式版では改善されるのだろうから、正式版がますます楽しみになってきた

Windows 10 Technical Preview

先月から、家族の使わなくなったノートPCを使って見ている。windows10を入れようとして1度めは、アップグレードで入れようとして起動しなくなり、リカバリーもダメになり、windows7から入れ直した。そして今度は別パ … “Windows 10 Technical Preview” の続きを読む

先月から、家族の使わなくなったノートPCを使って見ている。windows10を入れようとして1度めは、アップグレードで入れようとして起動しなくなり、リカバリーもダメになり、windows7から入れ直した。そして今度は別パーティーションに入れようとしてまた失敗!!。ウ~ムwindows10と、dellのノートPCは相性が悪いのかな?!!。まあ、まだwindows10は、テクニカルプレビューだからか?

ひょっとしてと思い、BIOS設定のSATAの設定を見ると、AHCIになっていた。これをATA(互換モード)に切り替えると、インストーラが難なく起動!!。やはりテクニカルプレビューなので、色々なドライバが入っていないのだろう。

ということで、無事Windows10TPが入った。話題はやはり左下のstartボタンの復活かな。その他はアイコンが結構変わっている。スタート画面も当然あって、アプリが使える。ところで、標準の壁紙はモンブランの遠景だろうか?。結構いい感じ。ちょっと使ってみたところでは、結構完成度は高そうだ。(ビルド番号は9926)。ブラウザはまだIE。新設計のスパルタンも早く使ってみたいものだ。

FaceBook落ちた

Windows10TPを入れようとして、失敗!!。Windows7を最初から入れなおしてネットの接続を確かめている最中、つながらなくなったので、IEの設定がおかしいのかと、いろいろやっていた。FaceBook以外は意外と … “FaceBook落ちた” の続きを読む

Windows10TPを入れようとして、失敗!!。Windows7を最初から入れなおしてネットの接続を確かめている最中、つながらなくなったので、IEの設定がおかしいのかと、いろいろやっていた。FaceBook以外は意外とすんなりつながるので、他のマシンに移動して、確かめると、なんのことはないFaceBookが落ちていた。Yahooにも記事が出て、やっぱりかーーー。
まあ1時間位落ちたぐらいですんだので、ましなほうかなぁ。情報も漏れていないようだし。

フェイスブック障害の顛末 ツイッター投稿激増、“依存症”から解放喜ぶ声も(SankeiBiz) – Yahoo!ニュース
世界最大の交流サイトのフェイスブック(FB)とその傘下の写真共有サービス、イン – Yahoo!ニュース(SankeiBiz)

プリンタのIP固定化

この前からWi-Fi接続で便利に使っているCanonのiP8730だが、Wi-Fiでつながっている他のスマホやノートPC、タブレットのつながり具合で、どうもIPが変わってしまい、ブラウザでプリンタの状況を確認するさい、い … “プリンタのIP固定化” の続きを読む

この前からWi-Fi接続で便利に使っているCanonのiP8730だが、Wi-Fiでつながっている他のスマホやノートPC、タブレットのつながり具合で、どうもIPが変わってしまい、ブラウザでプリンタの状況を確認するさい、いちいち変わったIPを見つける必要があった。面倒くさいので、IPを固定できないかとやってみた。
ブラウザでプリンタの設定を見てみると、下のほうに「Network Configuration」なる項目がある。これをクリックすると、

ここで、右下の詳細設定をクリック、

そして、「ネットワークの設定」をクリック、

するとネットワーク関連の設定が出てきた。結構色々できるようだ。

ここで、「IPv4アドレスを自動的に取得する」をやめて、IPアドレスを手動で設定した。これで、いつも同じIPでプリンタの状態をweb経由で確認できるようになった。めでたしめでたし。

RSS
Follow by Email