紅葉2

竜門ダムの紅葉つづき。ダムサイトの下にも紅葉が少しある。 ダム湖の周りの公園も少しずつ紅葉している。

竜門ダムの紅葉つづき。ダムサイトの下にも紅葉が少しある。

ダム湖の周りの公園も少しずつ紅葉している。

いざよいスーパームーン

1日後の、スーパームーン。当日は天気が悪く見えなかったので、十六夜スーパームーン。昇ってくるときにはちょっと薄い雲が...。 その後はよく晴れて、まん丸からは少し欠けたスーパームーンが見れた。

1日後の、スーパームーン。当日は天気が悪く見えなかったので、十六夜スーパームーン。昇ってくるときにはちょっと薄い雲が...。

その後はよく晴れて、まん丸からは少し欠けたスーパームーンが見れた。

プレプレスーパームーン

スーパームーンが14日月曜なのだが、どうも天気が悪そうで、しかも前日も天気が悪そうなので、ちょっと早めに月を撮ってみた。月齢12.4で、ちょっと満月には早いが...。

スーパームーンが14日月曜なのだが、どうも天気が悪そうで、しかも前日も天気が悪そうなので、ちょっと早めに月を撮ってみた。月齢12.4で、ちょっと満月には早いが...。

ジャンクマザボ

色々PCパーツを整理していたら、こんなものが出てきた。 BIOSTAR G31-M7 TE、Intel G31 / Intel ICH7搭載のものだ。 CPUは、 Intel Core2 Quad Core2 Duo P … “ジャンクマザボ” の続きを読む

色々PCパーツを整理していたら、こんなものが出てきた。

BIOSTAR G31-M7 TE、Intel G31 / Intel ICH7搭載のものだ。
CPUは、
Intel Core2 Quad
Core2 Duo
Pentium Dual-Core Processor
Pentium D Processor
Pentium 4 Processor
Celeron Dual-Core Processor
Celeron D Processor
Celeron Processor 400 Sequence
などに対応している。
CPUはのっていて、

Core™2 Duo Processor E6600 が乗ったまま。これとてそこそこの性能、4M Cache, 2.40 GHz, 1066 MHz FSB!!
消費電力はTDP 65 Wと性能にしては大きめ。まあ当時はこんなものだったのだろう。売られていたのは2006年~2007年頃か?
ほぼ10年前の代物。マザボやCPUの寿命はほぼ7年~10年というから、そろそろという感じ。
そのうち動かしてみるかな。Windows10が動くかな。G31チップセットなので微妙。

GT-8300UF再インスト

常用マシンをwindows10 anniyversary updateを適用してから、スキャナーを使っていなかった。この前スキャナーを使おうとしたら、なんとスキャナー用のユーティリティーのアイコンが無くなっていた。これは … “GT-8300UF再インスト” の続きを読む

常用マシンをwindows10 anniyversary updateを適用してから、スキャナーを使っていなかった。この前スキャナーを使おうとしたら、なんとスキャナー用のユーティリティーのアイコンが無くなっていた。これは大変。ひょっとして古いものなのでとうとう対応しなくなったのかと、心配になった。早速、ドライバーやユーティリティーを再インストール。
以前やったGT-9300でフェイク認識させる方法でなんとかOK。
ちょっとヒヤッとしたが、また普通に使えるようになった。まだまだ使えそうだ。

ついでに、フイルムのスキャンもやってみた。動作テストも兼ねて、昔のフイルムのスキャン。今回は、昭和50年4月頃の博多駅での新幹線0系。当時、新幹線が博多まで開通したとのことで、早速見に行った。実際に乗ったのはその後。

ノアの車検

10月はノアの車検の月だった。ノアももうすぐ20年。20万キロもとっくの昔に過ぎた。あちこち故障が出てきている。最近はなんだか調子もいいようだったので。車検時の修理もないかと思いきや、結構心配な部分の問題が見つかった。車 … “ノアの車検” の続きを読む

10月はノアの車検の月だった。ノアももうすぐ20年。20万キロもとっくの昔に過ぎた。あちこち故障が出てきている。最近はなんだか調子もいいようだったので。車検時の修理もないかと思いきや、結構心配な部分の問題が見つかった。車検はいつものトヨタ純正の車検。ネッツに頼んだ。古い車なのでメーカー以外ではどうも心配なので。

その1.フロントのブレーキのゴムチューブに亀裂
その2.ヒーターへ冷却水を送るパイプ部分の劣化

ブレーキの問題はこのまま放置すると亀裂からブレーキフールドが漏れ出し、最悪ブレーキが利かなくなる。冷却水のパイプもほっておくと、冷却水が漏れ出し、最悪オーバーヒートする。なので、これは修理してもらった。また、その部分だけでなく、ブレーキ部分の周りも心配な部分は交換してもった。それで5万円ほどかかった。
まあ、それほど高額な修理費ではないが、結構シビアな部分の故障で、長く乗っていると色々な部分が劣化してくるのは仕方のないことだが、ブレーキや冷却水部分にいよいよ劣化が及んできたのかという感じで、そろそろノアも寿命が近づいてきた感じだ。
おかげでブレーキはかけるときは、なるべく手前からゆっくりかけて、効くかどうか確かめながら運転するようになった。
エンジンの調子は本当にいいのだがなあ。
ノアの近影

RSS
Follow by Email