明け方に細い月が出ていて綺麗だった。その上には木星が光っている。

遅ればせながら、中秋の名月。満月の日は曇っていた。3日遅れ。しかし少し月が陰っていたほうが、クレータが見えていいような。丁度ジェット機が来た。
D7500で、初めて月のアップを撮ってみた。 使ったレンズはAF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6。 このレンズも、フイルムカメラNikon F4sで撮っていたころのレンズなので、結構古い。しかし結構良く … “月のアップ” の続きを読む
D7500で月と金星を撮ってみた。レンズが古いのでどうかと思いきや、意外と行ける感じだった。三日月の地球照も良く写る。 使ったレンズはAF Nikkor 28-70mm f3.5-4.5 なので、解放F値が暗いので余り暗 … “月と金星” の続きを読む
夕方の三日月が綺麗。
先日の月と金星のランデブー。
1日後の、スーパームーン。当日は天気が悪く見えなかったので、十六夜スーパームーン。昇ってくるときにはちょっと薄い雲が...。 その後はよく晴れて、まん丸からは少し欠けたスーパームーンが見れた。