ヒャクニチソウ。夏になると一杯咲く。秋まで咲いている。百日間咲いている。
#ヒャクニチソウ #百日草 #夏 #花 #緑 #赤 #白 #赤い花 #白い花 #お盆 #summer #zinnia #flower #red #white #whiteflower #redflower #obon #green #nikon #nikond5300
ヒャクニチソウ。夏になると一杯咲く。秋まで咲いている。百日間咲いている。
#ヒャクニチソウ #百日草 #夏 #花 #緑 #赤 #白 #赤い花 #白い花 #お盆 #summer #zinnia #flower #red #white #whiteflower #redflower #obon #green #nikon #nikond5300
百日草とツマグロヒョウモン。
百日草に来た、小さい茶色の蝶。チャバネセセリ。 最近はまた、このレンズを使っている。 AF NIKKOR 28-70mm f3.5-4.5 昔のレンズは、若干の柔らかい描写がなんともいい。
枯れかけのヒャクニチソウ。侘(わび)と寂(さび)の世界。
次のヒマワリが咲いた。 ヒャクニチソウに例の蝶々。そのわきにはカマキリ。とびかかったが逃げられたようだ。
いよいよ11月、後今年も2ヶ月、冬ももうそこなのにヒャクニチソウにチョウチョがやってきていた。ヒメアカタテハというのだろうか?いつまでもヒャクニチソウの蜜を吸っていた。 使用レンズ: ・MINOLTA AFズーム24-8 … “ヒャクニチソウにチョウチョ” の続きを読む
ヒャクニチソウがまだ咲いている。もう秋もそろそろ初冬へ向かう頃なのに。 空は、秋晴れで澄んでいる。 アサガオの種も採れた。 使用レンズ: ・SONY SAL35F18 DT 35mm F1.8 SAM ・MINOLTA … “ヒャクニチソウ” の続きを読む