後ろの杵島岳の山の形は今とほとんど変わらない。
トヨタスプリンターGT
35年前の車、トヨタスプリンターGT。 と、その頃の阿蘇草千里展望所。 後ろの杵島岳の山の形は今とほとんど変わらない。
35年前の車、トヨタスプリンターGT。 と、その頃の阿蘇草千里展望所。 後ろの杵島岳の山の形は今とほとんど変わらない。
昔の車、トヨタセリカGT-R。ツインカムエンジン、3S-GE型1,998cc直4、165hp、デュアルモード4WS装備。アクセルを踏むとすぐ150kmくらいすぐでる危ない車。180kmでリミッターが作動するので、最高速度 … “トヨタセリカGT-R” の続きを読む
昔好きで、たびたび行っていた、苓北の風景。2月ごろの冬の曇りがちで寒々しい風景が好きだった。
NEC PC-9801 全盛期のCAD展示会の風景。ディスプレイはCRT。重たい大きい。かろうじてマウスでの操作が出来ている。 PC-9801RAにDynapersいや懐かしい
スマホ内で、ファイルを色々見て回るのに、Androidアプリ「ESファイルエクスプローラー」を使っていたが、どうも個人情報を中国Baiduに送信している可能性があるとのことで、今回スマホの初期化を機に違うものを入れること … “スマホのファイルブラウザ” の続きを読む
スマホ内で、ファイルを色々見て回るのに、Androidアプリ「ESファイルエクスプローラー」を使っていたが、どうも個人情報を中国Baiduに送信している可能性があるとのことで、今回スマホの初期化を機に違うものを入れることにした。どれがいいか色々探していたが、結局、「X-plore file manager」というものにした。
ちょっと特徴があって、操作が2ペイン&ツリー表示になっている。マルチウインドウに慣れていると、なんだか使いにくそうだけれども、その昔DOS環境では良くあったものだ。FTPの転送ツールなどでも見かける。なので、すぐになれた。慣れるとこれは使いよい。Google Driveにも直接アクセスできてこれはいい感じだ。なんだか動作も軽い。ES-File…はどうも不正通信する分なんだか遅くなっていたのかな。
3月に入って、なんだか寒い日が続いていたが、今日は、朝は寒かったものの、昼間は気持ちよく晴れてきた。春を思わせる日差し。しかし、まだ風は冷たい。今年は例年になく春の訪れが遅い。
スマホ(ISW11SC)用のmicroSDを買ってきた。近所のPC工房で購入。この前壊れたからだ。前のはKigmaxだったので、今回はTeamにした。容量は16GBで同じにした。価格はもう千円を切っている。以前は2-3千 … “スマホ用のmicroSDの購入” の続きを読む
いつも使っているスマホ au GALAXY SⅡ が突然リセットがかかって再起動!!。その後時刻表示がへんな時間を表示してなんだかおかしかったので、さらに手動で再起動したら、どうも外部SDへ保存していたアプリが影表示にな … “auスマホGALAXY SⅡを初期設定” の続きを読む
いつも使っているスマホ au GALAXY SⅡ が突然リセットがかかって再起動!!。その後時刻表示がへんな時間を表示してなんだかおかしかったので、さらに手動で再起動したら、どうも外部SDへ保存していたアプリが影表示になって使えなくなった。さらに、アプリがおかしくなったせいか、しょっちゅうエラー表示が出るようになった。これは外部SDカードがおかくなったなあと、PCでフォーマットしようとしてもだめ。どうやらSDカード自体もおかしくなったようだった。このSDカード、前のスマホから使っているので4-5年使っていることになる。スマホは24時間365日使っているのだから。そろそろお亡くなりになってもおかしくはない。
仕方がないので、SDカードを取り外し、アプリの具合がおかしくなっているので、端末自体も初期化した。内臓メモリーはさすがに色々残っているので、内臓メモリーの初期化はしなかった。
初期化は、「設定」から「バックアップとリセット」をタップ。
そして、「工場出荷状態に初期化」をタップ
これで、まったくさらになった。メールや電話をかけるのは問題なく出来る。
メールや電話の住所録は消えた。これからが、色々な設定や、アプリの再インストールと大変だ。まあよく使うのから少しずつやろう。
しかし、動作は問題ないので、もう3年ほどになるがまだつかえるようだ。
30年以上前にレコードで購入していた。まだ今でも活動しているみたい。レコード自体をデジタル化しても良かったが、面倒くさかったので、アマゾンで購入。最初ハイレゾでないかと探したがなかった。なのでMP3から自前でハイレゾ化( … “Yellowjackets” の続きを読む
古い建物の写真つながり、県民百貨店や交通センターがなくなるので、その古い写真があったので...。 当時は岩田屋伊勢丹。 交通センターの地下街 この写真を撮るとき、もともとは熊本地方裁判所が立て換わるのではないかとのことで … “古い建物” の続きを読む