20年前の新町電停。

1999年7月5日撮影)撮影デジカメRICOH DC-3。デジカメ黎明期の傑作?!1/4インチCCDなんと35万画素!!今のデジカメと比べると雲泥の差の画質。
と現在の新町電停。Nikon D7500 AF-S DX NIKKOR 18–140mm f/3.5-5.6G ED VR にて撮影。

いよいよ、梅雨も後半になった。大雨が降る季節。紫陽花ももう一つ咲いた。色が濃くなった。
今が盛り、アジサイの花。アジサイは長く咲いているので、毎日ゆっくり見られるのでなかなかいい。
トルコキキョウは、北アメリカ(テキサス州周辺)が原産地。トルコ原産のキキョウではありません。 花言葉は、「すがすがしい美しさ」「優美」「希望」。 他の呼び名では、トルコギキョウ、リシアンサス、ユーストマなどと呼ばれている … “トルコキキョウとピンクのユリ” の続きを読む
紫陽花 アジサイ ガクアジサイ
鵜戸神宮(うどじんぐう)に行った。梅雨の最中だったが、奇跡的に日差しが出ていた。 入口にある楼門 参道からの海の眺め 本殿へ降りる階段が結構急 これは、下り宮と言って、結構珍しいらしい。 本殿は、崖の中腹の大きな穴のなか … “鵜戸神宮” の続きを読む