ジョウビタキ

冬の鳥、ジョウビタキがやってきた。色からしてメスのようだ。 今回はα300で撮っている。そしてレンズはTAMRONのAF 18-200mm F/3.5-6.3。α300は画素数が1020万画素なので、18-200mmの望 … “ジョウビタキ” の続きを読む

冬の鳥、ジョウビタキがやってきた。色からしてメスのようだ。

今回はα300で撮っている。そしてレンズはTAMRONのAF 18-200mm F/3.5-6.3。α300は画素数が1020万画素なので、18-200mmの望遠端で撮影しているが、ほとんどレンズのあらも目立たず問題なく撮れる。α65の2400万画素になると、色々画質に不満が出るのはそれだけ高画質だからだ。最近は4000万画素、5000万画素と画素数がどんどん上がっている。そういったカメラでは、文句なく使えるレンズもごく限られるのだろう。普段使いに使えるひと揃えをするととんでもなく高くなりそう。

使用レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO
使用カメラ:α300

モズ

今年もモズを見た。秋になるとよく見かける鳥。独特の鳴き声「モズの高鳴き」。色々な声でもなく。なので百舌鳥。

今年もモズを見た。秋になるとよく見かける鳥。独特の鳴き声「モズの高鳴き」。色々な声でもなく。なので百舌鳥。

ツバメ

ツバメの子育ても、終盤になった。殆どのひなが巣立って、親はちょっとお疲れ気味。 撮影カメラ・レンズ共通データ

ツバメの子育ても、終盤になった。殆どのひなが巣立って、親はちょっとお疲れ気味。

撮影カメラ・レンズ共通データ

アマサギ

田んぼにいよいよ水が入り、田植えがもうすぐ始まる。水が入った田んぼに面白い鳥がたくさんやってきた。白い羽に頭がオレンジ色。調べたらアマサギというサギの仲間らしい。シロサギやアオサギは見たことがあったが、この鳥は初めて。田 … “アマサギ” の続きを読む

田んぼにいよいよ水が入り、田植えがもうすぐ始まる。水が入った田んぼに面白い鳥がたくさんやってきた。白い羽に頭がオレンジ色。調べたらアマサギというサギの仲間らしい。シロサギやアオサギは見たことがあったが、この鳥は初めて。田んぼの虫などを食べにくるのだろう。

桜満開へ

いよいよ桜が満開へ。今年も春が来た。 桜とシラサギ。 桜並木歩いていると汗ばむくらい。いよいよ春本番。 八景水谷の池の水面にも桜が映る。

いよいよ桜が満開へ。今年も春が来た。

桜とシラサギ。

桜並木歩いていると汗ばむくらい。いよいよ春本番。

八景水谷の池の水面にも桜が映る。

正月の風景

今年の正月は、事前の予報が殆ど外れて、大変寒いお正月になった。雪が積もりまではしなかったが、それでも寒い。そんな寒い街角の風景。 いつもは混雑する道もすいている。 柿の実にメジロが沢山きていた。 寒い風が吹き抜ける、曲が … “正月の風景” の続きを読む

今年の正月は、事前の予報が殆ど外れて、大変寒いお正月になった。雪が積もりまではしなかったが、それでも寒い。そんな寒い街角の風景。

いつもは混雑する道もすいている。

柿の実にメジロが沢山きていた。

寒い風が吹き抜ける、曲がり角。

RSS
Follow by Email