Perlの先頭行のパス指定

いよいよ8月になった。今年は暑い夏だ。8月になると少しは涼しくなるかなぁ。 Fedora8では、perlは/usr/bin/perlにある。他の場合もほぼ同じ。 cgiスクリプトの先頭行には、 #!/usr/bin/pe … “Perlの先頭行のパス指定” の続きを読む

いよいよ8月になった。今年は暑い夏だ。8月になると少しは涼しくなるかなぁ。
Fedora8では、perlは/usr/bin/perlにある。他の場合もほぼ同じ。
cgiスクリプトの先頭行には、

#!/usr/bin/perl

と書いている場合は良いが、

#!/usr/local/bin/perl

と書いてある場合は、修正するか、cgi用に/usr/local/bin/perlでcgiが記述できるようシンボリックリンクを張る。

ln -s /usr/bin/perl /usr/local/bin/perl

こうすると、どちらでもよくなる。
はて、どちらがいいだろう?。

サーバ用UPS

昔買ったUPS、デンセイラムダのDL3115が、先月あたりからバッテリーが不調になっていたので、交換した。何しろ機種が古いので、あうバッテリーがあるかどうか心配だったが、結構同等品があった。もともとついていたものは、12 … “サーバ用UPS” の続きを読む

昔買ったUPS、デンセイラムダのDL3115が、先月あたりからバッテリーが不調になっていたので、交換した。何しろ機種が古いので、あうバッテリーがあるかどうか心配だったが、結構同等品があった。もともとついていたものは、12V 7.2Ahだったが、12V 8Ahがあったので、どうせなら、容量が多いほうがいいだろうとそっちにした。取り寄せて取り付けると見事に復活。今から、雷雨とか多くなりそうで、そのときのちょっとした停電に対応できるようになった。
今度、サーバPCとCTUルータ一式をつなげてどの程度持つか測ってみよう。
まあ、そのうちサーバ用にはもっと容量の多いものを導入したいものだ。
導入時のこと (https://ekbt.info/kawa/mydos/mypast01.htm)
最近の同等の機種は、容量はアップしている模様。

Arduino

最近発見したのだが、H8の仲間というべきイタリア製のArduino。最近静かなブームらしい。こういうものは、H8をはじめ、開発環境がややこしくC言語かアセンブラで開発するのが普通だが、このArduinoは開発環境がC言語 … “Arduino” の続きを読む

最近発見したのだが、H8の仲間というべきイタリア製のArduino。最近静かなブームらしい。こういうものは、H8をはじめ、開発環境がややこしくC言語かアセンブラで開発するのが普通だが、このArduinoは開発環境がC言語をベースにはしているものの、初心者に分かりやすいのが特徴のようだ。FlashのActionScriptでもできるらしい。イタリア製でかっこいい。なんか最近、日本やアメリカが落ち目なせいか、EU勢が元気だなあ。

つばめも暑そう

巣立ち直後のつばめだろうか、まだくちばしが黄色い。電線にとまってはあはあ暑そうだった。燕は黒い羽なので、なおさら暑そうだ。羽をぴったしたたまず、体から浮かすようにして、風通しをよくして暑さをしのいでいるようだ。

巣立ち直後のつばめだろうか、まだくちばしが黄色い。電線にとまってはあはあ暑そうだった。燕は黒い羽なので、なおさら暑そうだ。羽をぴったしたたまず、体から浮かすようにして、風通しをよくして暑さをしのいでいるようだ。

夏空

毎日暑い、すっかり夏空になった。でも、もうすぐ8月になり立秋がくる。立秋を過ぎると、晩夏となって、やはり同じ夏空でも雰囲気が違ってくる。 枕木から日差しの強さに油も滲み出る どこまでも青い空 川面にはヒシが群生、秋にはヒ … “夏空” の続きを読む

毎日暑い、すっかり夏空になった。でも、もうすぐ8月になり立秋がくる。立秋を過ぎると、晩夏となって、やはり同じ夏空でも雰囲気が違ってくる。

枕木から日差しの強さに油も滲み出る

どこまでも青い空

川面にはヒシが群生、秋にはヒシのみがたくさんとれそう

川の堤防も照り返し大変暑い

人通りもない、堤防の道

巨大なカナトコ雲

日陰は、一時の涼

最近読んでみる本

以前、最近読んでいる本で、アガサクリスティーのことを書いたのだが、最近はハリーポッターが色々と騒がしている。あんまり魔法とか御伽噺などはすきでもないが、昔環が読んでいたHARRY POTTER and the Philo … “最近読んでみる本” の続きを読む

以前、最近読んでいる本で、アガサクリスティーのことを書いたのだが、最近はハリーポッターが色々と騒がしている。あんまり魔法とか御伽噺などはすきでもないが、昔環が読んでいたHARRY POTTER and the Philosopher’s Stone(日本語版では賢者の石・・・うーむなかなかの訳)があるので、ちょっと読んでみた。読んで驚いた。
どの本も書き出しというのは、読者を引き付けるため色々と工夫を凝らして書いてあるのは分かるが、
~~~略~~~ they were perfectly normal, thank you very much. ~~~略~~~
と来たもんだ。読んだ瞬間「は?」と絶句してしまった。thank you very much ・・・・ 何が?!
でも、読み進めるうちに分かってきた。で、訳はどんなんだろうと調べたら、松岡さんの訳は「ども、ありがと」かそのような訳だった。これまた「は?!」だった。原文そのまんま、ぜんぜん違う雰囲気が伝わってない。
訳する人は、どう考えて訳すのだろう。コンなんで良ければ僕でもできるぞー、というかもっとよく訳せそう。
アガサクリスティもEvil Under the Sunの訳本がきたので、比べながら、読んでいるが、訳がぜんぜん違う。こんなにかえていいのかぁ。せっかく分からん単語の勉強にと買ったのに余り役立たない。
ということは、訳を読んでいる人は、相当損していることになるということか。やはり原文で読まないとだめだなあ、しかし、読めない言葉はだれか訳してくれているものを読まないといけないので、まあ仕方がないか。
ところで、環に賢者の石の感想を聞いたら、やはり、現実的な本がいいという話だった。確かに、訳すにしても、魔術の呪文や場所の呼び名など、現実に無い言葉の訳はどのように判断するのだろう。原作者のJ.K.Rowlingに直接聞いたりするのだろうか。
アガサクリスティのいたっては、聞こうにももう原作者本人は亡くなっている。

最近

最近急に、食べ物や飲み物が喉を通りにくくなってきた。色々薬を飲んでいるからか、なんの症状の一つなのか分からないので、耳鼻咽喉科からもらった薬と痛風の薬をやめてみた。どとらも副作用が、たんが切れにくくなるとか、息がしにくく … “最近” の続きを読む

最近急に、食べ物や飲み物が喉を通りにくくなってきた。色々薬を飲んでいるからか、なんの症状の一つなのか分からないので、耳鼻咽喉科からもらった薬と痛風の薬をやめてみた。どとらも副作用が、たんが切れにくくなるとか、息がしにくくなるなどと書いていたからだ。すると、昨日今日と、なんとかいいみたいだ。しかし、今度は痛風の足の痛みがでてしまった。この前までと違う今度は左足だ。困ったものだ。なので、痛風の薬だけはのんでみようとしている。

最近良く行く温泉

足が悪くなって以来、あまり大きな温泉にはいけなくなった。というのも足が痛いので伝い歩きになるので、脱衣場から湯船まであまりに遠いとすべって倒れそうで怖いからだ。家族湯ならそうでもないのだが。そこで、最近はとよみずの湯に行 … “最近良く行く温泉” の続きを読む

足が悪くなって以来、あまり大きな温泉にはいけなくなった。というのも足が痛いので伝い歩きになるので、脱衣場から湯船まであまりに遠いとすべって倒れそうで怖いからだ。家族湯ならそうでもないのだが。そこで、最近はとよみずの湯に行くことが多くなった。ここは家族湯がメインなのだが、せまいながらも普通の温泉もある。ここだと2-3歩で洗い場、湯船なのでなかなかよい。また2-3歩で露天風呂もある。壁も近いので伝い歩きもできる。
家族風呂はこんな具合。畳張り豪華な家族湯。

床はやさしい木張り、素足に気持ちが良い

とよみずの湯入口

近所にはスーパー・ホームセンターがあって、なんでもそろうし安い。買い物がてら行くのも良い。

山鹿温泉

久しぶりに、山鹿の温泉再会に行った。この前ニュースを見ていたら、山鹿で温泉旅館が火事になっていた。よーく見たら。この温泉の近所だった。なにか被害はないかと心配だったが、火事の現場は、通りを隔てて、道を入った先のようで、問 … “山鹿温泉” の続きを読む

久しぶりに、山鹿の温泉再会に行った。この前ニュースを見ていたら、山鹿で温泉旅館が火事になっていた。よーく見たら。この温泉の近所だった。なにか被害はないかと心配だったが、火事の現場は、通りを隔てて、道を入った先のようで、問題はないようだった。さんさん午後行ったら、ぬるめに温度設定にしてあった。暑い夏には丁度良い。
再会温泉の湯船、家庭的な作り、1時間600円の低価格も魅力

そとはすごい暑さだった。暑さで目もくらむスーパー駐車場

RSS
Follow by Email