いい音のパソコン用スピーカー
パソコンからのDAC経由で、オーディオシステムを鳴らしているのだけれども、パソコンの脇用のスピーカーは音がまあ鳴ればいいかという感じでいままでやってきた。しかしやはりPC用小型スピーカでは低音域があまりに貧弱でもう少しなんとかならないかと、色々考えていた。最初はYAMAHAやONKYOなどの小型スピーカーでと色々探したりしていたが、そこではたと思い当たった。昔、FOSTEX FE103とかCoral BETA-8とかでスピーカを組んでいた。平面バッフルとか箪笥取付とかやっていたのを思い出した。なので今回も色々やってみることにした。
まずは図面
今回はパソコンの横に置くということで、あまりでかいものではなく、3インチ(75mm)程度のものでやってみることにした。フルレンジ1発とフルレンジとツイターの組み合わせの二つでエンクロージャーの大きさと、スピーカユニットの配置などの具合を検討している。段々年をとってきて12KHz以上は聞こえなくなってきているので、果たしてツイターを付ける必要があるのかという疑問もある。フルレンジ1発の制作で終わるかも?
使用予定スピーカーユニット
〇フルレンジスピーカーユニット3インチ(75mm) 6Ω/MAX60W
〇ケブラーコーン仕様 フルレンジスピーカーユニット3インチ(80mm) 8Ω/40W
〇フェロフルード方式 シルクドームツイーターユニット 1インチ(24mm) 6Ω/MAX20W
〇フェロフルード方式 シルクドームツイーターユニット 1インチ(24mm) 8Ω/MAX30W
NFJ (株式会社ノースフラットジャパン)さんのユニットでまず組んでみようと思っています。
今後の展開
まずはエンクロージャーの作成とスピーカーユニットの取付だ。そして動作試験と音質の検討だなあ。さらには、ボーズのスピーカの様に、空気の流体力学での弾性効果を考慮した複雑な形状のバスレフポートなども試してみたい。また、FOSTEXの小型ユニットなどを使ってみて、音の違いなどを見てみたい。