熊本城の復興、すこしずつ進んでいる。最近は大天守の外側の復旧はだいぶ進んで、足場が取れて外形が見えるようになった。その代わりに小天守の方は、解体修復作業が進んでいる。
熊本城復興近況
熊本城の復興、すこしずつ進んでいる。最近は大天守の外側の復旧はだいぶ進んで、足場が取れて外形が見えるようになった。その代わりに小天守の方は、解体修復作業が進んでいる。 近所の県立美術館では、松本零士展が開催中 そして、霧 … “熊本城復興近況” の続きを読む
熊本城の復興、すこしずつ進んでいる。最近は大天守の外側の復旧はだいぶ進んで、足場が取れて外形が見えるようになった。その代わりに小天守の方は、解体修復作業が進んでいる。 近所の県立美術館では、松本零士展が開催中 そして、霧 … “熊本城復興近況” の続きを読む
近所の神社の銀杏の木が黄葉していた。地面一面に黄色の絨毯。
菊池渓谷の水力発電所の紅葉
竜門ダムに行ったら、少しは紅葉していた。今年は紅葉は遅れ気味みたい。 竜門ダムは今年は渇水で、ダム湖の水位が結構下がっている。こんなに下がったのを見たのは初めて。
迫間川沿いにコスモスとひまわりが咲いている所がある。季節のずれた取り合わせ。しかしこの取り合わせもまた綺麗。
昼間のコスモスもいいが、夕暮れ時ちょっと暗くなってきたところのコスモスもまたいい。
柿が美味しい季節になった。柿の葉もなんだか、いい色にいろずいている。
第一梶屋堰での水の戯れ。流れる水がレースみたいで綺麗。
鹿本の水辺プラザから北へはずっと河川敷沿いに遊歩道がある。そこらあたりからの不動岩の眺め。実際に行くと途中の道が大変なので、このくらいから眺めるのがいい。稲刈りが終わった田んぼでは、稲わらの整理などをやっていた。
秋も段々深くなってきて、モズがやってくるようになった。高い木の枝にとまって、独特の声で鳴く。モズの高鳴き。