整形外科に通う道すがら、モズが銀杏の木の上で囀っていた。モズは良く見かけるがなかなか撮る機会がない。なので初めて撮れた。ちょっと光線の具合がいまいち。また見かけたら撮ろう。
モズ
整形外科に通う道すがら、モズが銀杏の木の上で囀っていた。モズは良く見かけるがなかなか撮る機会がない。なので初めて撮れた。ちょっと光線の具合がいまいち。また見かけたら撮ろう。
整形外科に通う道すがら、モズが銀杏の木の上で囀っていた。モズは良く見かけるがなかなか撮る機会がない。なので初めて撮れた。ちょっと光線の具合がいまいち。また見かけたら撮ろう。
今日は昨日と打って変わっていいお天気になった。日差しも暖かく陽だまりではぽかぽか。しかし北風が強い。通い道の公園の銀杏も日差しに黄色い葉たちが輝いていた。
最近スズメを撮らなかったので久しぶりに撮った。相変わらず元気だ。今年生まれたひなもいる。くちばしの根元がまだ黄色いのでわかる。
牧の戸峠の紅葉。2日の連休だったので、紅葉見物の車で大混乱。天気は今一曇りがちだった。青空バックだと紅葉も映えてよかったのだが。
牧の戸峠の紅葉。2日の連休だったので、紅葉見物の車で大混乱。天気は今一曇りがちだった。青空バックだと紅葉も映えてよかったのだが。
イチョウも紅葉が始まった阿蘇神社。今年は交通事故に遭う等運が悪いので、がんかけ石に幸運の願掛けをした。
イチョウも紅葉が始まった阿蘇神社。今年は交通事故に遭う等運が悪いので、がんかけ石に幸運の願掛けをした。
秋もそろそろ本番となり、天気も秋らしくなってきた。ある秋の一日....。 あすは運動会 十三夜の月 ヒヨドリ:鳴き声はさびしげな雰囲気 先月までとは違うやわらかな日差し 秋の雲ーうろこ雲 夕暮れ
ずいぶん久しぶりに、八景水谷公園に行き、かわせみを見た。あいかわらず元気に飛び回っていた。公園は大々的に清掃されたようで、きれいになっていた。雨が降っていたが、かわせみはもともと水にもぐるのであまりかんけいないようだった … “お久しぶりにかわせみ” の続きを読む
小学校の頃からおやじのフイルムカメラをいじっていて、カメラといえばフイルムカメラだった。デジカメ全盛のこの頃、ひょんなことから昔のフイルムカメラを取り出し、とってみ始めた。良く携帯で画像を撮影すると、撮影時にカシューと音 … “フイルムカメラについて思うこと” の続きを読む
小学校の頃からおやじのフイルムカメラをいじっていて、カメラといえばフイルムカメラだった。デジカメ全盛のこの頃、ひょんなことから昔のフイルムカメラを取り出し、とってみ始めた。良く携帯で画像を撮影すると、撮影時にカシューと音がするようになっているが、まさにその音が本物で聞けるのはなんとなくうれしい。最近2年程は、デジカメばかりでフイルムカメラはほったらかしにしていたので、レンズにはカビも生えちゃんと写るかも心配、またフイルムもきちんと送るか心配で、現像からあがってきてちゃんと写っていたら感動するくらい。
手間もかかるがしばらくは、なにかと撮ってみようと思っている。
西原村 白糸の滝
これくらい写れば、フイルムカメラもすてたものじゃあない!!
西原村の山田さんちの牧場に行きました。ここは、絞りたてのミルクで作ったソフトクリームが自慢。涼しくなった牧場を見渡せるカフェでおいしく頂きました。 初秋の日差しがやさしく牧場を包む。吹く風ももう爽やか やぎもなんだかさび … “初秋の牧場にて” の続きを読む
現有機材の一覧を取った際、フイルムカメラも出してきたので、触っていたら、フイルムでも撮りたくなったので、古めのカラーネガフイルムがあったので、それをぶち込んで近所の運動公園に行って、撮ってみた。なんとか写っていた。 まだ … “初秋の日差し” の続きを読む
現有機材の一覧を取った際、フイルムカメラも出してきたので、触っていたら、フイルムでも撮りたくなったので、古めのカラーネガフイルムがあったので、それをぶち込んで近所の運動公園に行って、撮ってみた。なんとか写っていた。
まだ、日差しは強いが、吹く風が涼しさが増している。
木陰にいれば結構涼しい。(各画像はクリックすると拡大します)
小道に秋のわびしさが....(各画像はクリックすると拡大します)
考えたら、このブログにフイルムカメラの画像を撮って現像してすぐ載せたのは、2007年1月以来のようだ。やはりデジカメの方が、撮影してメモリーから出せばもう結果がみれるので、ついついデジカメを使う機会が増えている。フイルムカメラは現像して、さらにフイルムをスキャンして始めてパソコンで見れるようになるので、結果が分かるまで時間がかかるのが欠点だ。まあそれでもう骨董品の域にはいってきているようだ。しかし、フイルムという形できちんと残るのがいい。デジカメの画像は、HDDの中にデータとしてあるだけで、もし消えた時はもうそれで終わりだ。バックアップを考えておかないといけないなあ。
使用機材 Nikon F-801 24-50 3.3-4.5