菊池市妙蓮寺の大樟

初夏を思わせる日差しのなか、妙蓮寺のおおくすを見に行った。根回り9.5m、高さ33m、樹齢600年だそうだ。 角に美容室がある。それよりおおきいくすのき。 お寺の門も年代を感じる。 近所にある、トイレ。 足湯もある。

初夏を思わせる日差しのなか、妙蓮寺のおおくすを見に行った。根回り9.5m、高さ33m、樹齢600年だそうだ。
角に美容室がある。それよりおおきいくすのき。

お寺の門も年代を感じる。

近所にある、トイレ。

足湯もある。

阿蘇熊本空港の風景

風力発電の風車をバックに離陸するFDA機(4号機/エンブラエル ERJ-170) 阿蘇外輪山をバックに離陸するソラシドエアー(ボーイング 737-400) 離陸するJALエクスプレス機(ボーイング737-800)とソラシ … “阿蘇熊本空港の風景” の続きを読む

風力発電の風車をバックに離陸するFDA機(4号機/エンブラエル ERJ-170)

阿蘇外輪山をバックに離陸するソラシドエアー(ボーイング 737-400)

離陸するJALエクスプレス機(ボーイング737-800)とソラシドエアー

春爛漫

桜が満開。まさしく春爛漫。いつまでもってくれるかなあ。一気に咲いたので今年はすぐ散ってしまうかな。 菊池神社の桜 大津町の桜

桜が満開。まさしく春爛漫。いつまでもってくれるかなあ。一気に咲いたので今年はすぐ散ってしまうかな。
菊池神社の桜

大津町の桜

まだ、桜はつぼみ

高知ではもう桜が咲いたそうだが、こちらでは、まだつぼみ。 公園もまだ桜が咲かないので閑散。 水仙は満開。 鈴蘭も咲いている。

高知ではもう桜が咲いたそうだが、こちらでは、まだつぼみ。

公園もまだ桜が咲かないので閑散。

水仙は満開。

鈴蘭も咲いている。

春の花

桜はまだまだ咲きそうもないが、菜の花や水仙はもう咲いている。やっと暖かくなってきたので、そのうち桜も蕾がふくらんでくるかな。 IS03で撮影

桜はまだまだ咲きそうもないが、菜の花や水仙はもう咲いている。やっと暖かくなってきたので、そのうち桜も蕾がふくらんでくるかな。

IS03で撮影

3月になった

3月になった。やっと梅が咲き出した。桜も遅れそうだ。昨年は3月末の開花から4月10日位まで、桜が楽しめた。今年もそのくらいまでOKかな。それとも、遅れてぱっと咲いてすぐ散ってしまうかな。 昨年4月10日の菊池でのなつかし … “3月になった” の続きを読む

3月になった。やっと梅が咲き出した。桜も遅れそうだ。昨年は3月末の開花から4月10日位まで、桜が楽しめた。今年もそのくらいまでOKかな。それとも、遅れてぱっと咲いてすぐ散ってしまうかな。

昨年4月10日の菊池でのなつかしい綺麗な桜の風景

RSS
Follow by Email