最近一文字セセリがヒャクニチソウによくやって来る。夏の終わり。
カテゴリー: Photo
夏の終わり
台風一過夏の終わりも近づいた。
はやぶさ
昔の写真シリーズ。ブルートレイン寝台特急「はやぶさ」の内ドア。1994年撮影
ちっちゃな招き猫
ちっちゃなシリーズ第二弾。ちっちゃな招き猫。
小さな長靴
小さな長靴。有田焼の長靴。
デスクトップPCその後
デスクトップPCにもWindows10 1903を入れる。つづき。
インストールはだいたい1時間ほどかかった。その間何度か再起動。無事インストールは終了。
さあて、問題なく動くかなと、色々チェック。どうもサウンド関連とグラフィック関連の設定がデフォルトに戻ってしまった。Javaの設定も消えたようだ。サウンドの設定はなんなく元通りになった。
しかし、一番大変なのは、Intelのグラフィックドライバの設定。インテルUHDグラフィクス・コントロール・パネルを色々いじることになった。どうも、グラフィクスは4K HDRに対応しているのだが、HDMI経由でディスプレイへ信号を送るあたりが変更になっているようで、ディスプレイに表示される色味が変わってしまった。ディスプレイはIODATAのものでちょっと前のものなので、2K解像度でHDRにも対応はできないので、関係ないのだが、もろに影響をうけているようだ。色表現自体はなんだか生々しい感じに変わって、より一層インテルのグラフィックの青を基調とした感じで、いい方向への修正のようだが、写真関係のレタッチをやるので、以前の色具合と統一性を取らないと、画像の仕上がりの色具合が変わってしまう。これからちびりちびり、インテルのドライバの設定やら、ディスプレイの色や輝度などの設定やらをいじってなるべく以前の色味に近づけるようにしないといけない。長い道のりになりそう。
やはり、ノートPCとは違い、色々なパーツを組み合わせているので、色々と問題はでるのだろう。
ひまわり
梅雨の晴れ間、ひまわりが結構咲いてきた。梅雨明けはまだなのに。夏本番になったらひまわりはもう終わりになるかもしれない。
長崎次郎書店と1200
明治7年創業の長崎次郎書店の前を通過する1200形市電。
新町電停と8802
新町電停に停車中の8802形桂林号。
と、新町電停を出発する8802形。
新町電停
新町電停は、市電の専用軌道と併用軌道の境目にある。専用軌道を走行するときは、市電なのに、踏切をいくつか通過することとなる。専用軌道を走って来た8800形101レトロ調。
1200形とお見合い
8800形と1200形、仲良く並ぶ。