ジャコビニ・チンナー(りゅう座)流星群

ジャコビニ・チンナー(りゅう座)流星群を見に行った。しかしあまり飛ばなかった。1時間に数個くらい。なので、久しぶりで、星の写真を撮った。デジカメで星を撮るのは初めて。フイルム時代よりぜんぜん簡単に撮れる。ISOも1600 … “ジャコビニ・チンナー(りゅう座)流星群” の続きを読む

ジャコビニ・チンナー(りゅう座)流星群を見に行った。しかしあまり飛ばなかった。1時間に数個くらい。なので、久しぶりで、星の写真を撮った。デジカメで星を撮るのは初めて。フイルム時代よりぜんぜん簡単に撮れる。ISOも1600と、フイルム時代では考えられないような高感度も意図も簡単に撮れる。35mmレンズでF2.8で撮ると15秒も露出すれば、綺麗に撮れる。昔なら、10分は露出をかけていたところ。

今回は、ガイドなしなので、若干星が流れた。ガイド望遠鏡はあるので、また色々撮りたくなった。そのうちやってみよう。結構良く撮れたので、望遠レンズの明るいやつもいるなあ。左下の明るい星は、おおいぬ座のα星シリウス。地球から見える太陽の次に明るい恒星。右側の四角い星の並びがオリオン座。その真ん中にある3つ並んだ星の下にまた小さく並んだ小三ツ星の真ん中の星のあたりに有名なM42星雲がある。ぼんやりと写っている。
天体撮影に使ったレンズ DT35mmF1.8
夜が明けると、雲海が出ていた。ちょっともやっていたようだ。久しぶりに阿蘇の雲海を見た。

ところで、αシリーズは最近光学ファインダーではなくなっている。こういう場合、星などの暗いものはどのくらいファインダー(ライブビュー)で見えるのだろう。だいたいのフレーミングでで覗くことが多いが、ライブビューでは見えないのではそれもできない。どうなのだろう。
ところで、天体写真やマクロ撮影というと、レリーズが必需品。今回は、デジカメ用のレリーズがなかったので、ゆびでシャッターボタンを押していた。しかし、これではねぇ。ということで、SONYからは当然α用にレリーズが出ている。しかし、こんなものを見つけてしまった。なんと、タイマコントローラまで付いてる代物。

タイマー機能で天体撮影も自由自在タイマーリモートコントローラー 80cm ソニー用

秋の猫

秋がだんだん進んできている。今日は朝から近所の猫がきちんと座って、なにやらこちらを見ていた。いつもは朝早くから出かけているのに...。 こちらはいつもいる猫。もう一匹が気になるよう。

秋がだんだん進んできている。今日は朝から近所の猫がきちんと座って、なにやらこちらを見ていた。いつもは朝早くから出かけているのに...。

こちらはいつもいる猫。もう一匹が気になるよう。

DT35mm f1.8

sonyのDT35mmf1.8をゲット。さっそくためし撮り。ちょっと天気は悪かったが。 やはり、ぼけみがいい。 野菊の花 マクロレンズとしても、十分使える。 コンクリートの玉 この、すこしずつぼけていくあたりがなかなか。 … “DT35mm f1.8” の続きを読む

sonyのDT35mmf1.8をゲット。さっそくためし撮り。ちょっと天気は悪かったが。
やはり、ぼけみがいい。
野菊の花

マクロレンズとしても、十分使える。
コンクリートの玉

この、すこしずつぼけていくあたりがなかなか。
柴犬

曇りがちで、暗かったが、f2.8だと、十分のシャッタースピードになる。撮りやすい。まあズームはできないので、自分が寄ったり離れたりしなくていはいけない。
こんどまた、晴れて明るいときに色々撮ってみよう。

秋の花コスモス

秋の花というと、コスモスだ。今花盛り。 花粉が花びらに点々と散らばって金粉のようでゴージャズ。 阿蘇の五岳とコスモス。 まだまだ、日中は日差しが強い。しかしだんだんあきも深まっていくのだろう。

秋の花というと、コスモスだ。今花盛り。

花粉が花びらに点々と散らばって金粉のようでゴージャズ。

阿蘇の五岳とコスモス。

まだまだ、日中は日差しが強い。しかしだんだんあきも深まっていくのだろう。

街角スナップ用レンズ

 α300とズームレンズで、持ち歩いて、色々撮っているが、たしかに、ズームだと画角を色々変えられて便利だが、大きく重たくなっている。最近はやりの小型軽量にと思い、もともとα300は結構デカク重たいが、レンズを何とか軽量に … “街角スナップ用レンズ” の続きを読む

 α300とズームレンズで、持ち歩いて、色々撮っているが、たしかに、ズームだと画角を色々変えられて便利だが、大きく重たくなっている。最近はやりの小型軽量にと思い、もともとα300は結構デカク重たいが、レンズを何とか軽量にと考えた。
 今手持ちの一番小さいものは昔のα用35-70mmF4だ。それに、F値が明るいと、ぼけの強い、ホワーッとした感じの画像になる。F4でも結構ぼけるが。
 その昔、一眼レフカメラを買うときは、だいたい標準レンズ50mmのF1.8とかF1.4とかのレンズを付けて買っていたものだ。しかし今はズームレンズが花盛りとなっている。昔の標準レンズぽいものが欲しくなった。SONYの場合APS-C画角専用でDT35mmF1.8というものがある。それと、マクロのDT30mmというのもあるが、こちらはFが2.8なので、レンズの前玉がちとちいさい。レンズは格好で買うものでもないがなあ。そして若干広角。いわゆる昔良くあった、標準広角というやつ。PENTAX 6X7でも結構お世話になった。レンズシャッターつきだったなあ。
 まあ、35mmか30mmのどちらかを買ってみようかなと考え出した。価格も大変お手ごろ30mmはさらにお手ごろ。どっちにするかな。

復活

やっとブログを復活させました。しかしまだ、ブログの落ちる直近のいくつかの書き込みのみです。昔の書き込みも今後すこしずつ復活させていきます。気長にまっていてください。 今や、お彼岸が近づいた。彼岸花が咲き始めた。おりから台 … “復活” の続きを読む

やっとブログを復活させました。しかしまだ、ブログの落ちる直近のいくつかの書き込みのみです。昔の書き込みも今後すこしずつ復活させていきます。気長にまっていてください。
今や、お彼岸が近づいた。彼岸花が咲き始めた。おりから台風の影響で小雨模様のなか、雨のしずくが花びらに煌めいていた。

白い曼珠沙華。赤が定番。しかし、白も結構いい。

ブログの復活に際して、曼珠沙華。

アブラ蝉

あぶら蝉がづっと鳴いている。うるさいなあ。しかしちょっと悲しげ。晩夏だからなあ。今日も涼しい。

あぶら蝉がづっと鳴いている。うるさいなあ。しかしちょっと悲しげ。晩夏だからなあ。今日も涼しい。

お盆なのに

8月のお盆というと、夕方ちょっと夕立はくるものの、毎日ぎらぎらと太陽が照りつけ暑い日が続くのに、今年のお盆は雨ばかりで、不純な天候。一時的に晴れ間は覗くが。おかげで毎日昼間も涼しい。節電にはもってこい。しかし来週末あたり … “お盆なのに” の続きを読む

8月のお盆というと、夕方ちょっと夕立はくるものの、毎日ぎらぎらと太陽が照りつけ暑い日が続くのに、今年のお盆は雨ばかりで、不純な天候。一時的に晴れ間は覗くが。おかげで毎日昼間も涼しい。節電にはもってこい。しかし来週末あたりからは、暑さがぶり返すのだろう。

すこしは、はれまものぞく

修理からあがってきたα300も中々活躍の機会もない。

RSS
Follow by Email