泗水へ

ちょつと泗水へ小旅行。孔子公園。

今使っているのは、Nikon D7500。しかしもう使いだして3年程たった。そろそろ次のモデルを検討しなくては。つぎはこれかな...Z5

 

#泗水 #孔子 #早春 #早春の花 #うめ #梅の花 #うめのはな #spring #springhascome #earlyspring #springflowers #plum #plumblossom #shortrip #shorttrip #nikon #nikond7500 #d7500 #nikkor18_55

 

ネオワイズ彗星

ネオワイズ彗星(C/2020 F3 (NEOWISE))

やっと撮れたネオワイズ彗星。もうだいぶ暗くなっている。良く見えたころは雨が降ったり雲が多かったりで撮ることができなかったのだった。 2020年7月29日撮影

また撮ってみました。どんどん地球から離れているようで、さらには月が明るくなって、薄い尾がますます見えなくなっているようです。これ以上は撮影は無理かも。 2020年7月30日撮影

 

6/21日食

日食の撮影下準備。
2020/06/21 金環日食があるらしい、最大食分が0.629なので結構欠ける。当日の天気がどうなのか分からないのと夕方なので条件も悪いが、今日はいいお天気なので日食撮影セットの点検整備とテスト撮影をした。

最近の太陽は活動が衰えているせいか、黒点がまったくないので、のっぺりした感じで面白くはない画像になった。

細かい黒点でもないかと拡大してみた。やはり黒点は無かった。

太陽からのエネルギーは少なくなっているので普通なら小氷河期が来ているはず。人間のおかげて+-ゼロなのか。

今回の日食の具合について。(https://www.astroarts.co.jp/special/20200621solar_eclipse/index-j.shtml

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.html

 

RSS
Follow by Email