スキャナー動作テストのつづき2

GT-8300のテストスキャンのつづき。 昭和50年4月頃の鹿児島本線の列車たち。 西鉄2000系。並走する鹿児島本線より撮影。 ところで、昔のフイルムは退色が激しく、うまく色を再現できないので、しかたがないのかなと思っ … “スキャナー動作テストのつづき2” の続きを読む

GT-8300のテストスキャンのつづき。
昭和50年4月頃の鹿児島本線の列車たち。

西鉄2000系。並走する鹿児島本線より撮影。

ところで、昔のフイルムは退色が激しく、うまく色を再現できないので、しかたがないのかなと思っていたが、最近結構いい色でスキャンできている。

今日の収穫

今日朝採れた野菜。小玉スイカ。キュウリ。ナス。ジャガイモ。ピーマン(熟れた)などなど。 スイカは意外とおいしい

今日朝採れた野菜。小玉スイカ。キュウリ。ナス。ジャガイモ。ピーマン(熟れた)などなど。

スイカは意外とおいしい

スキャナーの動作テスト-つづき

またまた、スキャナーの動作テストを兼ねて昔のフイルムをまたスキャン。なんだかPCが壊れる前より色の具合が良くなったような。 気のせいかな。 画像は1976年お正月の福岡大宰府初詣の旅。 いやあ、当時のファッションが面白い … “スキャナーの動作テスト-つづき” の続きを読む

またまた、スキャナーの動作テストを兼ねて昔のフイルムをまたスキャン。なんだかPCが壊れる前より色の具合が良くなったような。
気のせいかな。
画像は1976年お正月の福岡大宰府初詣の旅。
いやあ、当時のファッションが面白い。
当時はまだ高速道路も熊本インターが開通して1年、車もまだまだ一般庶民には普及していなかった。なので福岡方面に行くというと鉄道で行くのが常識。大宰府へは、まず熊本駅から大牟田まで行って、そこから西鉄に乗り換え二日市まで行って、さらに乗り換えで西鉄の大宰府駅まで行くのが普通だった。西鉄は2000系の特急と1300系急行が走っていた。
発車を待つ2000系

西鉄二日市駅にての乗り換え風景
2000系特急運用

1300系急行運用

この時はお正月から雪が降り、大宰府の屋根にはまだ雪が残ってた位寒かった。

スキャナー稼働

やっと、PhotoshopやLightroomを入れ、スキャナーの設定もすんだ。テストスキャンにまた昔のフイルムをスキャンしてみた。1975年夏頃の撮影か?フイルムのネガフォルダーには、沢田研二と山口百恵が...。沢田研 … “スキャナー稼働” の続きを読む

やっと、PhotoshopやLightroomを入れ、スキャナーの設定もすんだ。テストスキャンにまた昔のフイルムをスキャンしてみた。1975年夏頃の撮影か?フイルムのネガフォルダーには、沢田研二と山口百恵が...。沢田研二は富士の110の宣伝もしていたのだなあ。

フイルムの画像は熊本城。今となっては貴重なものかなあ。

ホテルキャッスルも写っている。ここも地震の被害があった。当時と今は建物のデザインも殆ど同じかなあ。

熊本城から見た、岩田屋伊勢丹のデパート方面。いまはもう取り壊されてないから、結構貴重。

帰りのバスからの風景も懐かしい。

このフイルムは色あせが意外と少なく、いい色でスキャンできた。

PhotoshopとLightroomを入れた

壊れたPCからの復旧その後。動作も安定しているようなので、以前から使っていたアプリを入れている。今回はAdobeのPhotoshopとLightroomを入れた。これはないと、デジカメで撮った画像の加工などでの必需品なの … “PhotoshopとLightroomを入れた” の続きを読む

壊れたPCからの復旧その後。動作も安定しているようなので、以前から使っていたアプリを入れている。今回はAdobeのPhotoshopとLightroomを入れた。これはないと、デジカメで撮った画像の加工などでの必需品なので、困っていた。最近はAdobe Creative Cloudでダウンすれば簡単にセットアップできる。

ダウンして、Adobe Creative Cloudを起動すると、PhotoshopとLightroomをダウンしてインストールできる。

まずは、Ps CC。ついでに、ネットのスピードも測ってみた。50M程度は出ているので、UQとしては、結構早い部類か。

インストール終了して、起動。

無事使えるようになった。

引き続き、Lr CCもダウンしてインストール

これで、以前のようにPs CCとLr CCが使えるようになった。しかし、カメラα65の調子は相も変わらず悪い。叩きながらつかっている。こちらも完全に壊れる前になんとか対策を立てなければ...。
それとやはりメモリーがきつい。今は4GBだが、これではキチキチなので、増設メモリーを頼んだ。このころのマザボではまだDDR2で、なんとDDR3よりも現在は高くなってしまっている。商品自体があまりないようだ。

SONY α65の故障

ぬあんと、カメラ(SONY α65)が故障したみたいだ。電源を入れても簡単な表示がでるも、絞りやシャッタスピード、色々な設定のメニューの操作などができない。シャッターは切れるが、露出がおかしかったり。バリアングルチルト可 … “SONY α65の故障” の続きを読む

ぬあんと、カメラ(SONY α65)が故障したみたいだ。電源を入れても簡単な表示がでるも、絞りやシャッタスピード、色々な設定のメニューの操作などができない。シャッターは切れるが、露出がおかしかったり。バリアングルチルト可動式モニターを色々グリグリ動かしていると、時々治ったりする。

また、電池を抜いておいて、1晩ほったらかしにしておいて、また電池を入れると調子がいい場合もある。

正常表示状態

SONYのサイトでこういう場合の修理料金を見てみたら、センサークリーニングや税を含めると3-4万円位もかかるようだ。
何処かの接触不良で、簡単な清掃調整で安くできるかもしれないが、もしCPUのフレキ基盤ごと交換とかなったらこれくらいかもっとかかるかもしれない。
使いだして4年目で、結構ハードな使い方もしてきているので、そろそろ故障してもおかしくはない。どうせならセンサークリーニングもしたいところ。しかし修理代金が結構かかるので、修理代にプラスして新品も買えるくらい。ただSONYは最近の新型は高いものばっかり出してくるので、昔フイルム時代使っていたNikonならレンズや小物類もいくつか残っているのでそのまま使えるし、フラグシップは当然高価だが、廉価版も最近力を入れているようなので、そちらがいいかな。さしあたってD5500かD7200あたりかな。D7200だったら、昔のAFレンズも使えるしな。まあα65をだましだまし使いながら、ゆっくり考えよう。

Psのバージョンアップ

Adobe Photoshop がバージョンアップした。 早速試してみた。今回のアップデートの中で一番気になるところは切り抜きツールにコンテンツに応じるが追加されたこと。 傾きを修正して切り抜く場合、今までは元の画角より … “Psのバージョンアップ” の続きを読む

Adobe Photoshop がバージョンアップした。

早速試してみた。今回のアップデートの中で一番気になるところは切り抜きツールにコンテンツに応じるが追加されたこと。

傾きを修正して切り抜く場合、今までは元の画角より狭まっていたが、これを使うと画角はそのままに切り抜くことができる。足りない部分はPsが自動的に作り出して補完してくれる。これは結構使えるぞ!!

そのほかにも
・「ゆがみフィルター」に「顔ツール」
・マッチフォント機能
・アプリ起動とファイルオープンの高速化
などが追加および修正になった。そのうちこれらも試してみよう。

cocoro

水戸岡デザインの熊本市電cocoro。熊本地震にも負けず元気に走っています。はるか後ろにはチキンラーメンのラッピング電車も...

水戸岡デザインの熊本市電cocoro。熊本地震にも負けず元気に走っています。はるか後ろにはチキンラーメンのラッピング電車も...

cocoro

菖蒲の花

菖蒲の花が、雨の中一斉に咲きだした。雨にしっぽり濡れた菖蒲の花も、なかなか趣があってよい。 使用レンズ:SONY DT 35mm F1.8 SAM

菖蒲の花が、雨の中一斉に咲きだした。雨にしっぽり濡れた菖蒲の花も、なかなか趣があってよい。

使用レンズ:SONY DT 35mm F1.8 SAM

RSS
Follow by Email