今日は、朝は大変寒かった。でも、昼間は良い天気なり車のなかはぽかぽかだった。いよいよ、1月中旬から2月中旬までは、1年で一番寒い時期だ。寒くて当たり前だが....。
寒い
今日は、朝は大変寒かった。でも、昼間は良い天気なり車のなかはぽかぽかだった。いよいよ、1月中旬から2月中旬までは、1年で一番寒い時期だ。寒くて当たり前だが....。
今日は、朝は大変寒かった。でも、昼間は良い天気なり車のなかはぽかぽかだった。いよいよ、1月中旬から2月中旬までは、1年で一番寒い時期だ。寒くて当たり前だが....。
今日は、朝は大変寒かった。でも、昼間は良い天気なり車のなかはぽかぽかだった。いよいよ、1月中旬から2月中旬までは、1年で一番寒い時期だ。寒くて当たり前だが....。
今日は、USBメモリーを買いに行った。1GBで2980円だった。年々安くなる。帰って第二サーバーを立て始めたが、マザボが古くHDDが認識せず、マザボ交換したらCPUが起動せず、散々。ジャンク部品を使うので仕方がないか.. … “USBメモリー” の続きを読む
今日は、USBメモリーを買いに行った。1GBで2980円だった。年々安くなる。帰って第二サーバーを立て始めたが、マザボが古くHDDが認識せず、マザボ交換したらCPUが起動せず、散々。ジャンク部品を使うので仕方がないか...。気長に頑張ろう?!
昨日は、秋から冬にかけてフイルムで撮ったものを、年末現像に出していたものが、現像からあがってきた。フイルムで撮ると、実際の画像が見れるまで時間がかかるので、すぐに見れないのが欠点だ。特に最近カメラに入れっぱなしにしていて … “35mmフイルム” の続きを読む
今日は、お正月でなかった、とらさんが久しぶりにあっていたので、見た、ごくみが出るやつだ。フランス映画風で面白いが、やはり前のとらさんがいい。
今日は、お正月でなかった、とらさんが久しぶりにあっていたので、見た、ごくみが出るやつだ。フランス映画風で面白いが、やはり前のとらさんがいい。
今日は、仕事始め。天気も良くなった。今年も1年がんばるぞ。
今日は、仕事始め。天気も良くなった。今年も1年がんばるぞ。
今日は、正月休みも最終日、江津湖に散策に行った。ここは、鳥がいっぱいいる。昨年は、かわせみもいたが、今年はいなかった。かわりにかもめがいた。パンのきれはしを空中キャッチして食べる。てんきは曇り、一時薄日もさしたが、はっき … “江津湖” の続きを読む
いよいよ今日で正月3が日も終わり。今日は、田舎の親戚に年賀に行った。散歩に出て、田舎の正月の風景を満喫した。天気は、午前は曇っていたが、午後日差しも出てきた。散歩に出たころは、結構晴れ間ものぞいていた。
正月も今日は2日目。親戚回りなどをしていた。天気は、朝から小雨模様で、昼過ぎには薄日も差した。どうも今年の正月は天気がいまいちのようだ。
正月も今日は2日目。親戚回りなどをしていた。天気は、朝から小雨模様で、昼過ぎには薄日も差した。どうも今年の正月は天気がいまいちのようだ。
今日は、元旦なので、恒例の初詣に出かけた。今年は三社参りをした。 残念ながら、曇っていてはっきりしない天気だった。一時薄日は差したが、夜には雨が降り出した。夜はさんさんの湯に行った。 1社目 益城の「白山姫神社」 2社目 … “元旦 初詣” の続きを読む
今年もあと5時間余り。本日は大掃除で大変だった。朝から昨日のようにいいお天気だった。昼間はぽかぽかしていた。明日も何とか良いお天気のようだ。今日は、大掃除にかかりきりで、お風呂もまだ行っていない。来年はいい年になるだろう … “いよいよ” の続きを読む
今年もあと5時間余り。本日は大掃除で大変だった。朝から昨日のようにいいお天気だった。昼間はぽかぽかしていた。明日も何とか良いお天気のようだ。今日は、大掃除にかかりきりで、お風呂もまだ行っていない。来年はいい年になるだろうか。そうなってほしいなあ。温泉は結局植木に行った。待ち時間20分。でも10分位で順番が回ってきた。帰るころには逆に少なくなっていた。9時過ぎだからみんな紅白を見ていたのか。帰って、映画「オータムインニューユーク」を見ていたら、新年になった。
A Happy New Year!!
映画は、ウィノナ・ライダーが心臓病で死ぬかわいそうな話だった。監督はジョアン・チェン、あのラストエンペラーで、皇后役をやった人だ。中国系の女優では、バイ・リンなどもいい。