Fedora16でプリンタ

Fedora16にアップグレードしてから、プリンタの設定を忘れていた。前に、Ubuntuでプリンタをつないでみたとき、今使っているCanonのiX5000では、ドライバが対応していなく、細かい設定ができず、写真画質の印刷 … “Fedora16でプリンタ” の続きを読む

Fedora16にアップグレードしてから、プリンタの設定を忘れていた。前に、Ubuntuでプリンタをつないでみたとき、今使っているCanonのiX5000では、ドライバが対応していなく、細かい設定ができず、写真画質の印刷は無理だった。Fedoraでも同じだろうが、PFDの出力やオフィス文書位は印刷できるので、設定をすることにした。
最初プリンタをつないだら、認識しなかった。どうもcupsが動いていないようだった。なので起動した。

[]# systemctl start cups.service

ついでに、自動起動するようにもしておいた。

[]# systemctl enable cups.service

今回、デーモンの起動が、systemctlに変更されたので。それを使った。下記参照。
これで、無事、プリンターを認識。

Ubuntuの時と同じように、やはり細かいプリンタのコントロールはできないようだった。
ついでに、Canonで、Linux用にドライバがあるのはどれかと見てみた。
A4サイズでは、PIXUS iP4930、PIXUS iP2700。複合タイプでは、PIXUS MG8230などもOKなようだ。
A3ノビでは、PIXUS iX6530が唯一対応しているようだ。残念ながら、PIXUS iX5000はやはりだめ。まあ、写真画質が必要な時は、Windows側から印刷するしかないなあ。どうせ、現像ソフトが、Windows用しかないからいたしかたの無いところか。
その他、systemctlについて
ユニットの起動・停止

# systemctl start httpd.service
# systemctl stop httpd.service

ユニットの状態表示

# systemctl status httpd.service

自動起動の設定

# systemctl enable httpd.service
# systemctl disable httpd.service

ユニット一覧

#systemctl
#systemctl –all   <-起動していないユニットも表示する場合

修理完了

PRT-11からPWR-200になりました。 もっと高機能のものもあるが、結構でかくなってしまうようだ。 腕が結構細いので、あまりに大きいのはうでにあまりそうだった。 こちらは、壊れてしまったPRT-11 15年以上使っ … “修理完了” の続きを読む

PRT-11からPWR-200になりました。

もっと高機能のものもあるが、結構でかくなってしまうようだ。
腕が結構細いので、あまりに大きいのはうでにあまりそうだった。
こちらは、壊れてしまったPRT-11

15年以上使っていた。画像は、まだ動いていたとき。電池切れ寸前のころ。電池をこうかんしたら、起動しなくなった

 

Fedora16へアップグレード

Fedora16がリリースされたので、さっそくアップグレードしてみた。 まずは、一番影響のなさそうな普段使いのノートPCから...。 端末から、preupgradeのインストールと実行 []# yum install p … “Fedora16へアップグレード” の続きを読む

Fedora16がリリースされたので、さっそくアップグレードしてみた。
まずは、一番影響のなさそうな普段使いのノートPCから...。
端末から、preupgradeのインストールと実行

[]# yum install preupgrade

Loaded plugins: langpacks, presto, refresh-packagekit
Setting up Install Process
Resolving Dependencies
–> Running transaction check
—> Package preupgrade.noarch 0:1.1.10-1.fc15 will be installed
–> Finished Dependency Resolution

~~~ 中略 ~~~

Running Transaction
Installing : preupgrade-1.1.10-1.fc15.noarch 1/1
Installed:
preupgrade.noarch 0:1.1.10-1.fc15
Complete!

そして実行

[]# preupgrade

実行すると、GUIのpreupgradeが起動。

Forwardをクリック。すると、アップグレードできるFedoraのリリースが表示される。今回は出たばかりなので、当然Fedora16の1個。Applyをクリック。

すると、ダウンロードが始まる。

端末側でも色々やっているのが見える。

準備が終わると、再起動になる。Reboot Nowをクリック。

PCが再起動し、アップグレードが始まる。これは、新規インストール時と同じくらいかかるので、しばし待つ。

ノートPCはCeleron430(1.7GHz)なので、1時間半程度かかった。
いよいよFedora16が起動。ユーザーIDはもとのままなので、パスワードをいれる。
なんか深海のような壁紙で起動。

どうも、新しい壁紙は気に入らなかったので、Fedora15の時の、スズメの壁紙に変えてしまった。さあて、一番心配だったのが、色々なソフトや設定の互換の具合。ノートPCはサーバ類やデータベースは稼動させてないので、その点は問題は少ない。操作性もgnome3でまったく一緒のようだ。ただ、動画プレーヤがちゃんと動作するか心配だった。そもそもFedora14用なのであった。
動かしてみると難なく動画が再生された。これで一安心。
以前のバージョンでは、このpreupgradeが問題が発生することが色々あったが、だいぶ安定してきたようだ。しかし、稼働中のサーバで直接するのは、ちとこわい。
ApacheやVSFTP、MySQL、sambaなどが動いていると、どうなのかは、今度先日から作りかかっている、バックアップサーバで試してみよう。

来年の干支

来年の干支は、辰。最近良いことが全然ないので、縁起物の辰でも飾ってみようかな 2012年は辰歳!瑞兆のシンボル龍の置物。開運招福干支の置物 開運福辰破魔矢

来年の干支は、辰。最近良いことが全然ないので、縁起物の辰でも飾ってみようかな

2012年は辰歳!瑞兆のシンボル龍の置物。開運招福干支の置物 開運福辰破魔矢

腕時計の検討

腕時計のCasioのでも高いの安いのある。 どれがいいかな。あまりやすいのはすぐだめになるかな。 この前壊れたものは、15年ほどもった。やはり高めのがまた長く付き合えるかな。 これなら、ちょっと高めだが、タイドや月の情報 … “腕時計の検討” の続きを読む

腕時計のCasioのでも高いの安いのある。
どれがいいかな。あまりやすいのはすぐだめになるかな。
この前壊れたものは、15年ほどもった。やはり高めのがまた長く付き合えるかな。
これなら、ちょっと高めだが、タイドや月の情報なども表示できる。方位・気圧/温度・高度を計測も計測できる

・カシオ PROTREK 電波ソーラー 腕時計 PRW-1500-1

・カシオ PROTREK PRW-500J-1JF

バックアップサーバにFedora15

この前から余った部品で作っていた、バックアップサーバにFedora15を入れた。もうすぐFedora16も出そうだが、出たらアップグレードを試して見ることにしよう。インストールは順調に進み、gnome3も問題なく起動。I … “バックアップサーバにFedora15” の続きを読む

この前から余った部品で作っていた、バックアップサーバにFedora15を入れた。もうすぐFedora16も出そうだが、出たらアップグレードを試して見ることにしよう。
インストールは順調に進み、gnome3も問題なく起動。IntelのG41はOKのようだ。さあて、色々設定をしようと思って、入っているツールなどをみていたら。いつも使っているSELinuxの管理者ツールがなかった。いままで、だいたい自動的に入っていたので、なんでだろう。
さっそく、ソフトウエアの追加と削除で、入れた。パッケージ名は、「SELinux configuration GUI」

若干依存があったようだ。

ポリシー生成ツールも一緒に入ってきた。(上段)

アイコンが一緒なので、間違わないようにしないといけない。

これで、いつものSELinuxのツールが使えるようになった。

ハードはこういう感じ

CPU Intel Core2Duo E7500
MB GIGABYTE GA-G41M-ES2L
HDD Hitachi 160GBHDD HDT721016SLA380
Memory DDR2 PC2-6400 1GB

HDDは160GBだが、そのうち2TBでも増設して、ファイルなどのバックアップ用にする予定。
ちなみに、電力消費は、起動時がピーク時63W。アイドル時38W(その内HDDは4W程度)。省電力サーバや、省電力PCよりは10W程度は食うようだ。まあ、一時代古いCPUやマザーなので、これが限界か。CeleronD430でも試したが、アイドル時が逆に41W(HDDを含む)になった。CPUの周波数が、アイドル時も落ちないからだろう。とはいえ+3W。これをどう考えるかだ。
HDDをもう一台増やすと、42W程度になりそうかな...。

腕時計の検討

この前、CasioのPROTREKが壊れて、買い換えようと思いつつ、まだかっていなかった。スマホがあるので、それを見ればどこでも時間は分かるのだが、やはり取り出すまでちょっとまどろっこしい。電車やバスなどの時間を確認する … “腕時計の検討” の続きを読む

この前、CasioのPROTREKが壊れて、買い換えようと思いつつ、まだかっていなかった。スマホがあるので、それを見ればどこでも時間は分かるのだが、やはり取り出すまでちょっとまどろっこしい。電車やバスなどの時間を確認するとき、いちいちポケットからスマホを出して、見るのもねえ。この前はそれで、落として傷を入れてしまった。腕時計はぱっと腕も出すだけなので簡単。
持っていたPROTREKで、割と感じがにているものがいいなあ。
やはりCasioのPROTREKがすきだなあ。

柴犬 二匹

二匹の柴犬、西日に映える。 秋の日はつるべ落としとはよく言ったもの。夕方日が傾いたなと思ったら、あっとゆうまに西日色にあたりはそまる。

二匹の柴犬、西日に映える。

秋の日はつるべ落としとはよく言ったもの。夕方日が傾いたなと思ったら、あっとゆうまに西日色にあたりはそまる。

わいた温泉

わいた温泉に行った。ちょっと遠い。小国の先にある温泉。小国から、黒川温泉に抜ける途中から左に入っていく。 景色は最高。 無料の休憩所もある。駐車場は、有名な温泉なので、県外ナンバーがぎっしり。遠く愛媛からきているかたもい … “わいた温泉” の続きを読む

わいた温泉に行った。ちょっと遠い。小国の先にある温泉。小国から、黒川温泉に抜ける途中から左に入っていく。
景色は最高。

無料の休憩所もある。駐車場は、有名な温泉なので、県外ナンバーがぎっしり。遠く愛媛からきているかたもいた。奥には、泊まれる旅館もある。

入浴すると、無料で温泉蒸しが出来る。食材は有料。

近所には、おいしいパン屋もある。素朴な味で、かんでいるとだんだん甘味が出てくる。ここも有名なので、お客さんがいっぱい。

RSS
Follow by Email